聴覚障がい学生のための自習用Eラーニングシステムのデザイン

A Design Case of Self-study E-learning System for Deaf Students


 著者

J-STAGEの論文ページ

論文を見る→J-STAGE(購読者認証が必要です)


抄録

本デザインの目的は聴覚障がい学生に特化した自習用Eラーニングシステムをデザインすることである。
本稿ではその取組の一環である、文脈追従型字幕のデザインについて報告をする。文脈追従型字幕は状況に合わせて字幕の表示位置が変化する字幕である。これは注視すべき点と文字情報を近接させることにより、注視点移動をより少なくし、快適に学習するねらいから考案したものである。
また本デザインに対する評価実験も行った。ストレスには通常型字幕との差がなかったものの、視線の移動距離は有意に減少した。加えて、聴覚障がい学生にとって、Eラーニングコンテンツ視聴には字幕が最重要であることが確認された。今後は本デザインの適用範囲を詳細に検討していきたい。

The aim of this design is to develop E-learning system for selfstudy specialized for deaf students. The design that we suggest is “Contextual Subtitles”. “Contextual Subtitles” is the subtitles that those indication positions were changed into to the situation. It is for reduce eyes movement and more comfortably learning.
Further we performed the evaluation experiment for this design. Although a difference was not recognized about the stress, the distance of eyes movement significantly decreased.
We confirmed that for deaf students, subtitles were the most important for understanding E-earning contents. We want to examine the coverage of this design into details in the future.


収録刊行物
デザイン学研究作品集   [巻号一覧]

デザイン学研究作品集 20(20), 36-41, 2015-03-25  [この号の目次]

日本デザイン学会