案内:教育部会:デザイン教育研究会 2015-vol.2

テーマ 『「まなびのかたち、おしえのかたち」〜演習授業のいまとこれから〜』

日時  2016年1月22日(金) 18:00〜20:00
会場  女子美術大学 杉並キャンパス 1 号館2F 1201セミナールーム 〒166-8538 東京都杉並区和田1-49-8
ファシリテーター:坪谷彩子


青少年や社会人がSNSやローカルメディア、民間のコミュニティで先端的な技術や実学、思考様式を学ぶ機会も増えてきた事例にも目を向け、演習授業のいまとこれからをサブテーマに座談会形式にてみなさんからのご意見や感想を伺えればと思います。

組織の形態にかかわらず、造形やデザイン教育における演習授業はなにを、どんなかたちで学び合う場で在りたいのか(いま、これから)を最初の投げかけとします。その後は参加されたみなさまからの自由なテーマに基づいて、有意義な時間を共有できればと思います。


第二部:20:30~ 懇親会を兼ね場を変えて座談会があります。会費制・参加申し込み不要です。


【会場へのアクセス】

会場が前回と異なります。ご注意ください。
女子美術大学 杉並キャンパス 1号館
ガレリアニケ・歴史資料展示室2F
通用門からまっすぐ抜けて、道路挟んだ正面の建屋です。
〒166-8538 東京都杉並区和田1-49-8
東京メトロ 丸ノ内線 東高円寺駅 下車 徒歩8分

suginami_map_2016_web-02



尚、本研究会はデザイン、美術、工芸、などの教育現場に携わる方、デザイナー・クリエーターの方、そしてそれらを目指す若い学生や関心のある方など、デザイン学会の所属に関係なく、どなたでも自由に参加していただけます。
是非お誘い合わせの上、お気軽にお越し下さい。
教育部会HP http://jssd.jp/category/research-group-all/education-group

問合せ 女子美術大学 芸術学部 坪谷彩子(教育部会・事務局)
TEL:042-778-6129 E-mail: tsuboya07016(at)venus.joshibi.jp *atは@へ置き換えてください。

ニュースPDFファイル:bukai02_160122

教員公募:有明工業高等専門学校 創造工学科(建築コース)

1.職名・人員  助教または講師 1名
2.所属  創造工学科(建築コース)
3.専門分野  建築計画学
4.応募資格  以下の(1)から(3)をすべて満たす方
         (1)博士の学位を取得している方,あるいは博士の学位を取得見込みの方
         (2)建築計画学分野に研究実績があり,高等専門学校の教育・研究及び学生指導
(クラス担任,部活動顧問や学生寮での学生指導含む)に理解と情熱のある方
         (3)授業や学生指導,学内業務を遂行するにあたり十分な日本語能力を有する方
5.採用予定日  平成28年4月1日
6.応募締切  平成28年1月29日(金)必着
7.応募書類提出先及び問合せ先
         〒836-8585 福岡県大牟田市東萩尾町150
         有明工業高等専門学校 建築学科 学科長 小野 聡子
         TEL 0944-53-8809 (直通)  FAX 0944-53-8871
         E-mail: satoko@ariake-nct.ac.jp

 詳細は、以下のホームページで「教員公募(創造工学科 建築コース) (応募締切:平成28年1月29日(金)必着)」をご参照ください。
http://www.ariake-nct.ac.jp/n5/n11.cgi?

デザイン塾:マツダが挑む!タイムアクシスデザインの創験-未来モビリティ創生プロジェクト-

---------------------------------------------

デザイン塾:マツダが挑む!タイムアクシスデザインの創験-未来モビリティ創生プロジェクト-

---------------------------------------------

タイムアクシスデザインは,モノ・コトづくりに時間軸を導入することで,新たな価値を創生するための新しい理論・方法論であるとともに,思想でもあります.ここでは,21世紀のモノ・コトづくりに必要となる「タイムアクシス(時間軸)」を積極的に取り入れたデザインの理論から実践について議論を行います.加えて,人工物の「タイムアクシス」における変化への適合のみならず,人工物自身がいかなる「タイムアクシス」の変化を創っていくかという新たなデザインの可能性についても勘考します.
皆様のご参加をお待ちしておりますので,よろしくお願い申し上げます.
■■■■■■■■■■■■■■■■ 詳細 ■■■■■■■■■■■■■■■■■

■共催  : 日本デザイン学会 デザイン理論・方法論研究部会(DTM)

      日本設計工学会 研究調査分科会

      日本機械学会 デザイン科学研究会

      デザイン塾

■日時  :平成 28年 1月 11日(月),14:00~17:45 (13:50 正面玄関集合)
■会場  :マツダR&Dセンター横浜
■テキスト:『タイムアクシス・デザインの時代: 世界一やさしい国のモノ・コトづくり』 (当日販売)
■参加費 :無料
■参加資格:自動車メーカー様のご参加はご遠慮させていただきます.自動車部品メーカの方は大歓迎です.
■登録  :平成28年1月5日(火)までに慶應義塾大学松岡研究室秘書(matsuokalab.m@gmail.com)へご連絡下さい.
■日程  :下記参照(時間帯は目安であり,都合により変更となる可能性もございます)

□はじめに  (14:00~14:05)
・松岡 由幸 (慶應義塾大学)

□第1部   マツダのクルマづくり(14:05~15:15)  司会:古郡 了(マツダ(株))
■ マツダR&Dセンター横浜の紹介(14:05~14:15)
・講演者未定
■ マツダのクルマづくり  (14:15~15:15)
SKYACTIV TECHNOLOGY, PROACTIVE SAFETY,魂動デザイン 他
・講演者未定

□休憩(15:15~15:25)

□第2部  未来モビリティ創生プロジェクト(15:25~16:00) 司会: 松岡由幸(慶應義塾大学)
■ タイムアクシスデザインの考え方に基づく価値成長モビリティの提案 (15:25~16:00)
・古郡 了(マツダ株式会社)

□第3部  マツダR&Dセンター横浜 ご見学と懇親会(16:15~17:45)
■ 未来カーや昔なつかしいレトロ車などのご見学と試乗(16:15~17:00)
■ 懇親会(17:00~17:45)

教員公募:九州大学芸術工学研究院コンテンツ・クリエーティブデザイン部門教員

九州大学芸術工学研究院コンテンツ・クリエーティブデザイン部門では、下記のとおり教員を募集します。

1職名:助 教
2人員:1名
3所属・講座:コンテンツ・クリエーティブデザイン部門コンテンツデザイン講座
4その職に求められる具体的な条件:芸術工学に対する深い関心と理解があり、コンテンツデザインの分野で博士の学位もしくは同等の業績を有し、特にデジタルイメージデザイン、メディアアートなど先端表現の教育・研究ができる方。
5任期: 特に定めない
6担当予定授業科目:○学部(画像設計学科):視覚芸術基礎Ⅱ、視覚芸術基礎Ⅲ、デジタルイメージクリエーション論、コンピュータアニメーション演習、卒業研究Ⅰ、卒業研究Ⅱ
○大学院(芸術工学専攻コンテンツ・クリエーティブデザインコース):先端メディア芸術表現、デジタルコンテンツデザインプロジェクト
7着任時期:2016年4月1日(予定)
8応募締切:2016年1月11日(17:00)必着
9書類提出宛先・問い合わせ先:
〒815-8540 福岡市南区塩原4-9-1 九州大学 芸術工学研究院 コンテンツ・クリエーティブデザイン部門 教授 伊原久裕 宛
「教員応募書類在中」と朱書きし,書留等で郵送してください。(原則として,応募書類は返却しません。)
※応募の詳細は本学ホームページをご参照ください。
http://www.design.kyushu-u.ac.jp/