案内:「デザイン塾:日本産業の新生 「タイムアクシス・デザインの時代」”」(DTM部会)

下記要領にて,『デザイン塾:“日本産業の新生 「タイムアクシス・デザインの時代」−世界一やさしい国のモノ・コトづくりを目指して”』を開催致します.
デザインに関わる多数の皆様の積極的なご参加をお待ち致しております.

■主催:デザイン塾,日本デザイン学会 デザイン理論・方法論研究部会(DTM)
    グローバルCOE「環境共生・安全システムデザインのための先導拠点」

■共催:日本機械学会 Design理論・方法論研究会
    日本設計工学会 設計理論・方法論に関する研究調査分科会

■日時:平成23年9月24日(土),13:00 〜 19:00

■会場:慶應義塾大学矢上キャンパス (最寄駅:東急東横線日吉駅)
    創想館3階ディスカッションスペース33・34
    http://www.st.keio.ac.jp/access/

■参加:無料

■登録:平成23年9月17日(土)までに,DTM 幹事,慶應義塾大学,氏家良樹までご連絡下さい.
    ujiie@mech.keio.ac.jp

■日程:下記参照(都合により変更の可能性もございます)

□第1部  タイムアクシス・デザインの概念,意義,理論・方法論に関する講演 (13:00〜15:00)

(1)「新パラダイム;タイムアクシス・デザインの概念」,松岡由幸 (慶應義塾大学)
(2)「心理的時間軸のデザイン:シナリオの時間とゲームの時間」,小林昭世 (武蔵野美術大学)
(3)「タイムアクシス・デザインと価値成長デザインモデル」,佐藤浩一郎 (慶應義塾大学)
(4)「次世代モビリティにおける価値成長デザイン」,古郡了 (マツダ株式会社)
(5)「タイムアクシス・デザイン理論を応用したバイオインスパイヤード・ビークル」,氏家良樹 (慶應義塾大学)
(6)「医療福祉システムにおける価値成長デザイン」,國本桂史 (名古屋市立大学)

□第2部  タイムアクシス・デザインの理論・方法論を応用したデザイン作品の発表 (15:00〜17:00)

□懇親会 (17:00〜19:00)
     ※会場は創想館1階ラポワールとなります.なお,参加費用は無料です.

■ポスター:下記URLの「イベント」をご参照下さい.
      http://www.designjuku.mech.keio.ac.jp/

第8回情報デザインフォーラムのお知らせ

日本デザイン学会サービスイノベーションデザイン部会では、千葉工業大学デザイン科学科山崎研究室と共催で、下記のイベントを開催いたしますので、ご連絡します。

今回は、観察とデザインに関する話題を提供していただき、皆さんとディスカッションをする予定です。また、あわせて参加者からの パネル発表も予定しています。皆様の積極的な参加やパネル発表をお待ちしております。

テーマ:「観察とデザイン」
日時:9月23日(祝金)15:00-18:30(終了後に希望者により懇親会を開催)
場所:千葉工業大学津田沼キャンパス(JR津田沼駅より徒歩3分)
主催:情報デザインフォーラム、千葉工業大学デザイン科学科山崎研究室/安藤研究室
共催:日本デザイン学会サービスイノベーション部会
定員:60人(申込順)参加費:無料
申込:http://kokucheese.com/event/index/16448/
概要:
15:00-16:40
・「ラピッドエスノグラフィーの実践」櫛勝彦(京都工芸繊維大学)
・「観察からのアプローチの実践」安藤昌也(千葉工業大学)
・「観察を活用したワークショップの事例紹介」寺沢秀雄(はこだて未来大学)
・「ゼロックスにおける観察の事例」未定(富士ゼロックス)
・「観察手法と分析手法の事例紹介」山崎和彦(千葉工業大学)
17:00-18:30 パネルセッションとディスカッション
・武蔵美術大学におけるインフォグラフィック作品より
・専修大学における情報デザインの活動より
・横浜デジタルアーツ専門学校の情報デザインの活動より
・東京都市大学小池研究室の活動より
・千葉工業大学デザイン科学科コミュニケーション演習より
・千葉工業大学デザイン科学科情報デザイン演習より
・上記以外にパネル発表を募集しています。

パネル発表の形式は、パネルを使用する、モデルを並べる、パソコンの画面で説明する、紙を配って 説明するなど、発表形式は自由です。上記の参加申し込のフォームの「メッセージ」欄に、パネル発表申し込みと記入してください。