横幹連合ニュースレター 2008年4月号(No.13)■□■

 / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
 ■□■横幹連合ニュースレター 2008年4月号(No.13)■□■

 http://www.trafst.jp/news.html 編集:ニュースレター編集室
 / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
 
<<目次と 主な掲載内容 >>

1●巻頭メッセージ

◆柔軟な発想とコミュニケーション力

……藤井眞理子 横幹連合理事(東京大学)

==>>詳細はこちら http://www.trafst.jp/news.html#message

2●活動紹介

【参加レポート】第17回横幹技術フォーラム
テーマ:「日本産業の国際競争力評価と企業経営の高度化 〜産業・
技術のイノベーションと国際競争〜」

……舩橋誠壽氏(株式会社日立製作所 システム開発研究所)

==>>詳細はこちら http://www.trafst.jp/nl/013/report.html

3●参加学会の横顔
 横幹連合に参加している学会を紹介するコーナーです.

◆日本情報経営学会 ……… 会長 高桑宗右ヱ門氏(名古屋大学)

◆日本生産管理学会 ……… 会長 児玉正憲氏

==>>詳細はこちら http://www.trafst.jp/nl/013/profile.html

4●イベント紹介
横幹連合の主催・共催イベントの開催情報です.

==>詳細はこちら http://www.trafst.jp/nl/013/event.html

【これから開催されるイベント】

●国際計算機統計学会(IASC)、日本計算機統計学会、統計数理研究所
 IASC第4回世界大会・第6回アジア大会 国際合同会議 (IASC 2008)
日時:2008年12月5〜8日
会場:パシフィコ横浜(神奈川)

【これまでに開催したイベント】
3月に開催したイベントの記録です.

==>詳細はこちら http://www.trafst.jp/nl/013/event.html

===============================================
付録●横幹連合に参加している学会の主なイベント開催情報

横幹連合に加盟している各学会の,イベント開催情報です.
(各イベントの詳細は,主催者へお問い合せください.)

◆「会員学会カレンダー」http://www.trafst.jp/calendar.html

———————————————–
■横幹連合ニュースレターにかかわる問い合わせ先:
 横幹連合事務局
 email:office@trafst.jp tel&fax:03-3814-4130

会報:JSSD NEWS No.185を掲載しました。

JSSD NEWS No.185添付ファイル(会報No.185:pdf:824.2KB)を掲載しました。
掲載の内容は下記の通りです。
平成19 年度第6 回理事会議事録
平成19 年度第7 回理事会議事録
第1支部大会報告
募集案内
 独立行政法人 日本学術振興会特別研究員募集
 独立行政法人 日本学術振興会特別研究員-RPD 募
 コクヨデザインアワード2008作品募集
 MITSUBISHI CHEMICAL JUNIORDESIGNER AWARD 2008
 ヒューマンインタフェースシンポジウム2008 発表者募集
催し物
 展覧会F1 ™ 疾走するデザイン
 生誕100 年 東山魁夷展
 杉本貴志展 水の茶室・鉄の茶室
 日本機会学会講習会 設計技術適材適所
会員の移動
平成20年度総会の予告
デザイン シンポジウム2008 【講演募集】
第55回日本デザイン学会春季研究発表大会
第55回日本デザイン学会春季研究発表大会参加のお申し込み
事務局からのお知らせ
 事務局から会費自動引き落としのお知らせ
 自動引き落とし手続きのお願い
 住所変更はお済ですか?

案内:「車座の会:デザイン科学の枠組み構築に向けて」(DTM部会)

昨年12月の理事会におきまして,従来の「デザイン方法論部会」を拡張し,「デザイン理論・方法論部会」として再スタートすることになりました.本部会における当面の狙いは,デザイン科学の枠組みづくりとそれに基づくデザイン理論・方法論の基盤構築です.具体的な活動の目標や計画,部会員や組織づくり,運用方法等々に関しましてはこれからの状況です.

つきましては,まずは,会員の皆様にご参集いただき,共に議論を進めるなかで,それらの検討を進めて参りたく存じます.プロダクト,システム,都市建築,環境,情報,メディア,家具,グラフィック,パッケージ,ファッションなど様々なデザイン領域における研究者,実務者,教育者にお集まりいただき,多岐に渡るご意見をいただければ幸いです.

下記要領にて,本部会キックオフ会の開催を行います.参加された皆様全員に,デザイン理論・方法論研究の進め方や部会の在り方などに関して,ひとことお話いただければと存じます.なお,本会には,アドバイザリーボードとして森典彦先生,宮崎清先生,原田昭先生,青木弘行先生にもご参加いただきます.多数の皆様のご参加をお待ちいたしております.

■日時:  平成20年4月18日(金),13:00〜18:00

■場所:  慶應義塾大学矢上キャンパス(※最寄駅:東急東横線日吉駅)
       創想館7階フォーラム

■参加:  参加自由(無料,懇親会費は別途です)

■スケジュール:

13:00〜16:00
 ・旧部会主査のご挨拶 (古屋繁先生)
 ・新部会活動の趣意,活動方針案 (松岡由幸)
 ・アドバイザリーボードのお話 (森典彦先生,宮崎清先生,原田昭先生,青木弘行先生)
 ・参加者全員により部会に対する期待・思いをスピーチ(スピーチは,口頭にて,お1人3分以内程度でお願いします)
 ・総合ディスカッション

16:00〜18:00
 ・懇親会

■参加登録: 会場設営・資料準備の関係上,お手数ですが,平成20年4月7日(月)までに,懇親会参加の有無も含めまして,designjuku@mech.keio.ac.jp(DTM 幹事,慶應大,氏家良樹)までご連絡下さい.