「植物工場」の技術を活かした共同菜園「みらい畑」のデザイン開発 : 宮城県名取市の仮設住宅団地での実践活動を基盤として

Design Development of Joint Vegetable Garden Based on the Technology of Plant Factory


 著者

CiNiiの論文ページ

論文を見る→CiNii (CiNiiのユーザアカウントが必要です)


抄録

植物工場は、主に葉菜類の無農薬野菜を、気候変動によらず安定かつ高効率に生産できる。近年、LEDなどの技術向上により、人工光型植物工場が実用可能になり、次世代の食糧問題を解決するものとして着目を浴びている。本デザイン開発は、それらの技術を生かした共同菜園の具現化を目指した。目的は、共に野菜を育てて食べることによる、共同体意識の向上である。この目的の具現化は東日本大震災の応急仮設住宅においてふさわしいと考え、2つの仮設住宅団地で実践的開発を行った。結果として、これらの対象地での適切な条件を明確化して設置し、運用の開始を実現した。現在、さらに有効な活用を目指して継続的に利用方法の開発を進めている。

Plant factory has a technique to provide stable and high efficiency without being affected by the climate pesticide-free vegetables mainly leaf vegetables. By the technology of LED, artificial light plant factory is running realistically. By using the technology, we tried to design development of the joint vegetable garden. The purpose of this is the improvement of community spirit by eat and grow vegetables together. We have developed through support activities in temporary housing complex two places. The reason, we thought because realization of this purpose is appropriate in temporary housing complex of the Great East Japan Earthquake. Now, we completed the installation in this two places, and we are advancing the development program so that it can be used effectively.


収録刊行物
デザイン学研究作品集   [巻号一覧]

デザイン学研究作品集 19(19), 20-23, 2014-03-31  [この号の目次]

日本デザイン学会