人材募集:教員公募:実践女子大学生活科学部生活環境学科教員 募集要項

実践女子大学生活科学部生活環境学科教員 

採用人数・1名(教授、准教授、または専任講師)

勤務形態・常勤(任期なし)

研究分野:被服整理学または染色加工学(繊維加工学を含む)

業務内容・担当予定科目:「テキスタイル管理学」「染織加工学」「生活環境科学」

     「テキスタイル管理実験(染色加工実験を含む)」「生活環境c」

     「実践入門セミナー」「生活環境学演習」「生活環境学セミナー」「卒業研究」等

    ・その他の業務:委員会活動、クラス担任等専任教員としての校務 他

 詳細は大学HPでご確認下さい。

https://www.jissen.ac.jp/school/recruit/index.html

人材募集:教員公募:実践女子大学生活科学部生活環境学科教員

実践女子大学生活科学部生活環境学科教員 募集要項

採用人数・1名(教授、准教授、または専任講師)

勤務形態・常勤(任期なし)

研究分野:建築設計

業務内容・担当予定科目:「住環境デザイン論」「建築デザイン論」「デザイン基礎演習b」

     「デザインワークショップ」「建築・インテリア講法」「生活空間設計製図1」

     「実践入門セミナー」「生活環境学演習」「生活環境学セミナー」「卒業研究」等

    ・その他の業務:委員会活動、クラス担任等専任教員としての公務 他

 詳細は大学HPでご確認下さい。

https://www.jissen.ac.jp/school/recruit/index.html

「ビジョンデザインの実践とアプローチ(オンライン)」参加募集

Xデザイン学校公開講座「ビジョンデザインの実践とアプローチ(オンライン)」

■ 趣旨:

近年、企業、事業やプロジェクトのビジョンが⼤事な時代だと⾔われています。そして、社会状況を考慮して、新たにビジョンを作ることが必要になってきています。例えば、⽇⽴製作所ではビジョンデザインを「新しい社会システムのあり⽅を考えるための問題提起」としてビジョンデザインの活動しています。トヨタでは「コネクティド・シティ」というビジョンを掲げて、その実現に向けて未来の体験を実験するために東富⼠に「Woven City」を作る計画を発表しました。そして、どのようにビジョンデザインをアプローチするのか多様な場所で議論がされるようになりました。
このセッションでは「ビジョンデザインの実践とアプローチ」をテーマに、⼤企業においてビジョン作りを実践している丸⼭さんと上⽥さんに企業での実践をお話しいただき、ビジョンデザインのための研究を推進している冨⽥先⽣と⼭﨑先⽣に研究アプローチを、デザイン事務所にてビジョンデザインのアプローチをサポートしている三澤さんに実践アプローチを発表していただきます。最後に、ビジョンデザインの実践と研究と今後のアプローチの議論を進めます。 オンラインイベントですが、ぜひご参加ください。

■ ⽇時:6 ⽉ 26 ⽇(⾦)18:30-21:00
■ 参加費:⼀般 1000 円(X デザイン学校 2020 年度受講⽣は無料)
■ 主催:X デザイン学校、X デザイン研究所
■ 共催:⽇本デザイン学会 PD 部会
■ 詳細・申込 : http://ptix.at/zFUXEm

■ プログラム

18:30-18:35 はじめに
18:35-19:00 丸⼭幸伸(⽇⽴製作所)
19:00-19:25 上⽥義弘(y2.DesignConsulting/ 元富⼠通デザイン)
19:25-19:50 富⽥誠(東海⼤学)
19:55-20:20 ⼭﨑和彦(武蔵野美術⼤学/ X デザイン研究所)
20:20-20:45 三澤直加(グラグリッド)
20:45-21:00 ディスカッション

■ 講師プロフィール:丸⼭幸伸(⽇⽴製作所)

株式会社⽇⽴製作所デザイン本部所属、主管デザイナー。情報機器のプロダクトデザインを担当の後、インタラクションに関する学際的コラボレーションを⾏う「⽇⽴ヒューマンインタラクションラボ」を創設し、オープンイノベーションによる先⾏開発を推進。現在は、サービスデザイン領域を⽴ち上げ、エネルギー、⽔、交通、ヘルスケアなどに関わるインフラサービスのデザインプロジェクトを指揮。

■ 講師プロフィール:上⽥義弘(y2.DesignConsulting/ 元富⼠通デザイン)

y2.DesignConsulting 代表。九州芸術⼯科⼤学(現九州⼤学)芸術⼯学部を卒業し、富⼠通株式会社⼊社。同社が提供するプロダクト、サービス、 ICT ソリューションのデザイン開発に従事。ステークホルダーと共に未来を構想することから総合的なデザイン開発を展開することを旨としている。2020 年4⽉より独⽴し y2. DesignConsulting を設⽴。九州⼤学客員教授、千葉⼤学、⾸都⼤学東京等の⾮常勤講師、国際ユニヴァーサルデザイン協議会理事などを歴任。

■ 講師プロフィール:富⽥誠(東海⼤学)

東海⼤学教養学部芸術学科 准教授。武蔵野美術⼤学基礎デザイン学科卒業(原研哉ゼミ)。早稲⽥⼤学⼤学院国際情報通信研究科修了(⻑幾郎研究室)。スタートアップ創業、早稲⽥⼤学政治学研究科助⼿などを経て、現職。他には、早稲⽥⼤学、実践⼥⼦⼤学⾮常勤講師、企業や公益法⼈等のアドバイザーなど。近年は様々な⼈たちによる共創を⽀援するための視覚的対話について取り組んでいる。

■ 講師プロフィール:⼭﨑和彦(武蔵野美術⼤学/ X デザイン研究所)

武蔵野美術⼤学教授、X デザイン学校共同代表。京都⼯芸繊維⼤学卒業後、クリナップ⼯業(株)、⽇本 IBM(株)UX デザインセンターマネージャー(技術理事)、千葉⼯業⼤学デザイン科学科/知能メディア⼯学科教授を経て現職。著書多数。デザインの実践・研究・教育とコンサルティングに従事。

■ 講師プロフィール:三澤直加(グラグリッド)

株式会社グラグリッド 代表取締役/ビジョンデザイナー。⾦沢美術⼯芸⼤学にてプロダクトデザインを学ぶ。2000 年から株式会社 U’eyes Design でUX デザインとデザインリサーチに従事。2011 年に株式会社グラグリッド設⽴。受注型のデザインから、共創型のデザインプロセスの実現を⽬指して、⾃ら会社を⽴ち上げる。さまざまな組織や団体へ向けて、サービスデザインプロセスのコンサルティングを⾏いながら、共創に必要不可⽋であるファシリテーション技術を磨き、「共創型プロジェクト」の実験を⾏ってきた。

人材募集:教員公募:椙山女学園大学文化情報学部メディア情報学科

椙山女学園大学文化情報学部メディア情報学科では下記の要領で教員を募集しております。

職位:教授、准教授、講師、または助教(任期3 年)1名
専門分野:メディアデザインに関連する研究分野
担当予定科目:「メディアデザイン論」、「情報デザイン入門」、「メディアデザイン研究」等のメディアデザイン関連科目、演習科目、卒業研究科目
詳細については以下のサイトをご覧ください。締め切りは2020年06月30日(必着)です。
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D120040848&ln_jor=0

人材募集:教員公募:公立大学法人長岡造形大学

公立大学法人長岡造形大学では、令和3年4月1日採用予定の専任教員(グラフィックデザイン及び金属工芸・鍛金)各1人、特任教員(建築構造)1人を公募しています。

◆グラフィックデザイン(専任教員 准教授または助教 1人)

◆金属工芸・鍛金(専任教員 准教授または助教 1人)

◆建築構造(特任教員(任期4年:更新有) 准教授または助教 1人)

■採用予定日

令和3年4月1日

■応募締切

令和2年6月29日(月)書類必着

■応募書類や詳細は本学ホームページをご確認ください。

https://www.nagaoka-id.ac.jp/recruit/

■問合せ

長岡造形大学 総務課(採用担当)

電話0258-21-3311

E-mail somu@nagaoka-id.ac.jp

日本デザイン学会 2020年度春季研究発表大会の中止,総会の開催形態変更について

● 日本デザイン学会 2020年度春季研究発表大会の中止,総会の開催形態変更について

                                  2020.4.13
(一社)日本デザイン学会会員各位
                           (一社)日本デザイン学会
                                会長 松岡 由幸

いつも本会活動にご尽力いただき,誠にありがとうございます。

さて、新型コロナウイルス感染拡大とその深刻化が進む状況下、参加会員の安全確保
ならびに参加者を起点とした感染拡大の防止を考慮し、6月26日(金)から28日(日)
にかけ,岡山県立大学にて開催を予定しておりました本会2020年度春季研究発表大会
の開催を中止することを決定いたしましたので,ご報告させていただきます。

これまで、開催に向けてご尽力いただきました開催校の岡山県立大学や,講演の申し込
みをいただきました会員各位のことを考えますと、まことに断腸の思いですが、皆様の
安全、国家の危機を考慮して、やむなくこのような判断になりましたことをご了承いた
だきたく存じます。

すでに申し込みをいただきました講演論文への対応につきましては,現在検討中であり
まして,決まり次第,ご連絡いたします.

また、同時開催予定でありました総会につきましては,現時点,オンラインで実施する
方向ですが,これにつきましても,決まり次第,ご連絡を差し上げます.

第67回 春季研究発表大会:発表申込/原稿投稿〆切延長の告知

第67回 春季研究発表大会における発表の申込と概要集原稿の投稿締切を延期しました。

当初、3月31日(火)とご案内しておりました
発表申し込み期間/概要集原稿投稿期間の締切を、
4月12日(日)23:59(深夜)  まで延長いたします。

既に原稿をご投稿頂いた皆様におかれましても、
原稿の差し替えが可能ですので、ご活用ください。

なお、これ以降の締切延長はございませんので、
必ず締切前にご投稿をお済ませ頂きますよう、ご協力をお願い申し上げます。

【幹事校サイト】
https://www.dgn.oka-pu.ac.jp/jssd2020/

【重要な日程】
【1】発表申し込み期間/概要集原稿投稿期間
   2020年3月1日(日)3月31日(火)4月12日(日)

【2】参加申込期間
    2020年5月1日(金)~6月12日(金)
   事前参加申込期間(割引適用):
    2020年5月1日(金)~5月31日(日)
   事前参加申込期間(割引適用外):
    2020年6月1日(月)~ 6月12日(金)
   (申込期間終了後は会場受付にて現金払い)

【3】会期
   2020年6月26日(金)~6月28日(日)

「デザイン学研究 作品集 25号(2019)」発行

2019年度の「デザイン学研究 作品集 25号(2019)」を、3月27日から電子ジャーナルとしてインターネット上のJ-Stageに公開し、発行いたしました。
ご投稿いただいた皆様、ありがとうございました。
以下のURLから閲覧できます。
購読者番号がわからない場合は、本部事務局へお問い合わせください。

https://www.jstage.jst.go.jp/browse/adrjssd/25/0/_contents/-char/ja

なお、2020年度の「デザイン学研究 作品集 26号(2020)」の作品募集は、具体的なご案内は6月頃、投稿期間8月20日~31日、締切り8月31日の予定です。
ご投稿の準備をお願いします。
作品審査委員会

会員の著書:「インタフェースデザインの教科書 第2版」井上勝雄氏の掲載

会員の著書に 井上勝雄氏の「インタフェースデザインの教科書 第2版」を掲載しました。

会員の著書

人材募集:特許庁非常勤職員

募集:特許庁非常勤職員「審査資料調査員」(応募締切:4/15)

特許庁では、意匠審査の補助業務のうち意匠出願についての下調査または意匠出願への意匠分類付与等の業務に従事する非常勤職員「審査資料調査員」を募集しております。

募集人数:若干名

任用予定期間:令和2年6月1日(予定)~令和3年3月31日

(任用終了後の採用を希望する場合は、原則として改めて採用試験を受験する必要があります。)

応募締切:令和元年4月15日(水)必着

勤務条件、求める人材(応募資格)、応募方法、選考方法など、詳細は以下の特許庁ウェブサイトをご参照ください。

https://www.jpo.go.jp/news/saiyo/hijokin/chousain/chousain_200311_isho.html