教員公募:大分県立芸術文化短期大学

1.専門分野 :グラフィックデザインまたはビジュアルコミュニケーション

2.担当授業科目:(主担当科目)デザインⅠ(V)・Ⅱ(V)・Ⅲ(V)、卒業制作、
造形研究Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、修了研究
(兼担科目) デザイン基礎、デザイン概論、キャリアデザイン・その他
※上記以外に、Webデザインなどの授業も担当できることが望ましい

3.職名 :講師または准教授

4.採用人員 :1名

5.採用予定日 :平成30年4月1日

6.応募期限 :平成29年10月31日(火) 必着のこと

なお、詳細および履歴書(第3号様式)・業績調書(第4号形式)の書式は、大分県立芸術文化短期大学HP採用情報のページをご覧ください。

https://www.oita-pjc.ac.jp/news/detail/1028

横幹連合会誌「横幹」第11巻第2号発行のお知らせ

横幹連合会誌「横幹」の最新号(2017年10月15日号)が、電子ジャーナルとして、
J-STAGE、および、横幹連合ホームページにて公開されました。
(J-STAGE 「横幹」のページ
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/trafst/-char/ja/
横幹連合・会誌のページ
http://www.trafst.jp/journal/ )

選挙区をご確認ください

選挙区をご確認ください

本年度は選挙がございます。ご自身の選挙区をご確認ください。
原則では、ご自宅の所在地が所属地区になっておりますが、ご希望により勤務先の所在地に変更することができま
す。
変更をご希望の方は「9月末日」までに、FAX(03-3301-9319)または、メールにて、本部事務局までお申し出ください。
選挙地区は、封筒の宛名シールに記載している会員番号でご確認頂けます。
ご不明な場合は、本部事務局へご確認ください。
ひらがなの次の番号(「○-2-××××××」)が所属地区(選挙区)となります。
1:北海道・東北、2:関東・山梨、3:東海・中部、4:近畿・中国・四国、5:九州・沖縄となっております。

選挙管理委員会

平成29年度日本デザイン学会秋季企画大会参加締切9/30に

平成29年度日本デザイン学会秋季企画大会は、函館市で開催されます。

ただいま、参加・発表申し込み受付中です。

申し込み締め切りは9月30日17:00までに延長しました。

会期:平成29年10月13日(金)から10月15日(日曜)

会場:北海道函館市 西部地区

   函館市地域交流まちづくりセンター、五島軒(末広町)

   はこだて未来大学デザインベース(弥生町長屋、旧大黒湯)、他

担当校:公立はこだて未来大学

*詳細は http://www.fundesign.jp/jssd2017f/ をご参照ください。

横幹連合ニュースレター(2017年8月号(No.50))

横幹連合ニュースレター(2017年8月号(No.50))を
ホームページにて公開致しましたので,お知らせします.
http://www.trafst.jp/news.html

横幹連合ニュースレター編集室

Xデザインフォーラム「プレイフルな学びとオープンなデザイン」参加募集

第3回Xデザインフォーラム「プレイフルな学びとオープンなデザイン」の申込を開始しました。今回のフォーラムは学生は参加費・発表費を無料ですので、積極的な参加・発表を歓迎します。

■趣旨:今回のフォーラムの一部では「プレイフルな学び」をテーマとして、上田 信行氏(同志社女子大学・教授)に基調講演をしていただき、原田先生と山崎先生の話題提供とディスカッションをします。二部では、「オープンなデザイン」というテーマに関して、森田 浩史氏(オープンイノベーションラボ、チーフプロデューサー)に基調講演をしていただき、安藤先生と玉置氏の話題提供とディスカッションをします。パネル発表では、企業・大学・学校などの発表を通して、参加どおしの交流を深めます。また、参加者からの パネル発表も予定していますので、奮ってご参加ください。皆様の多様な参加と発表を歓迎致します。


■タイトル:第3回Xデザインフォーラム「プレイフルな学びとオープンなデザイン」
■日時:9月24日(日)
10:00-12:00 ワークショップ(受付は9:30より)13:00-18:00 フォーラム(受付12:30より)18:10-20:10 懇親会(事前申込)
■場所:千葉工業大学津田沼キャンパス2号館3階大教室(JR津田沼駅より徒歩3分)
■主催:千葉工業大学知能メディア工学科山崎/安藤研究室、Xデザインフォーラム/Xデザイン研究所
■協賛;NPO法人人間中心設計機構  ■協力:日本デザイン学会情報デザイン/プロダクトデザイン研究部会
■参加費:午後 4000円、午前/午後 6000円(学生無料・申込必要)、懇親会費:4000円
■申込:http://peatix.com/event/280680/
==============================================
[ワークショップ 午前:10:00-12:00]
□ワークショップ:プレイフルラーニングで世界をROCKしよう!
・概要:世界をもっとおもしろくしたいというPlayful Mindsetはどのような状況から生まれてくるのか?emergentな学びの場はどのようにデザインすることができるだろうか?世界を可能性に満ちたものとして見るGrowth Mindsetというパワフルなアイディアとは?これらの挑戦的な問いを、みなさまと共に考えていきたい。
ファシリテーター:・上田 信行(同志社女子大学・教授)・原田 泰(公立はこだて未来大学・教授)・木村 博之氏(TUBE GRAPHICS・代表)・小池 星多(東京都市大学・教授)・脇阪善則(日産)
==============================================
[フォーラム 午後:13:00-18:00]
□第1部 プレイフルな学び13:00-14:30
■基調講演1「プレイフルラーニングで世界をROCKしよう!」・講師:上田 信行(同志社女子大学・教授)
■「未来の学びとデザイン、函館での実践」・講師:原田 泰(公立はこだて未来大学・教授)
■「プレイパン:みらいの学びのためのアプローチ」・講師:山崎和彦(千葉工業大学・教授)■ディスカッション
□第2部 オープンなデザイン14:40-16:10
■基調講演2「オープンイノベーション」・講師:森田 浩史(オープンイノベーション(イノラボ)、チーフプロデューサー)
■「利他的UXデザイン」・講師:安藤 昌也(千葉工業大学・教授)
■「富士フィルムにおけるオープンイノベーション」・講師:玉置広志氏(富士フィルム・マネジャー)■ディスカッション
□第3部 パネル発表と交流(下記は依頼中、一般参加を歓迎)16:20-18:00
・午前中のワークショップの展示・Xデザイン学校・公立はこだて未来大学(原田泰先生)・武蔵野美術大学(西本企良先生)・常葉大学(安武伸朗先生)・東京都市大学(小池星多先生)・成安造形大学(大草真弓先生)・日本電子専門学校(井上順子先生)・東海大学(富田誠先生)・専修大学(上平崇仁先生)・東京女子大学(渡辺隆行先生)・千葉工業大学(山崎先生/ 安藤先生/中本先生 )等。
==============================================
■ポスター/デモ発表の希望者へ
・ポスター/デモ発表の発表者も募集します。参加申し込みサイトより申し込んでください。
・発表内容は、デザイン(アプリ・サービス・プロダクト・組織・ビジネス等のデザイン)、スタートアップ、UX、インタラクションなどに関連する発表を期待しています。・発表者1名につき幅1m高さ2mの壁と幅1mの机を用意します。・ポスター、パソコン、作品展示、デモなど発表形式は自由です。・限られた会場ですので、発表者は先着順とします。・発表内容によって調整させていただく場合があります。

デザイン学研究 作品集の原稿募集

デザイン学研究 作品集2018の原稿を下記の期間募集しています。
詳細は作品投稿案内ページの「作品集投稿手順」をご覧ください。

投稿期間:2017年8月20日から8月31日まで

詳細はこちら

教員公募:東京都市大学メディア情報学部社会メディア学科

東京都市大学メディア情報学部社会メディア学科では、下記の要領で視覚情報デザイン担当の教員の公募を行っています。
本公募のさらに詳しい情報は、以下のURLをご覧ください。
www.tcu.ac.jp/recruitinformation/index.html <http://www.tcu.ac.jp/recruitinformation/index.html>
をご覧ください。

1.公募人数
准教授または講師 1 名
2.所属
メディア情報学部 社会メディア学科
3.専門分野
視覚情報デザイン
4.担当予定科目
メディアと表現、視覚情報表現論、インフォグラフィックスデザイン演習、情報編集入門、メディア表現論(大学院)など (その他の科目を担当する可能性あり)
5.任期
准教授の場合は、任期なし(但し、定年は 65 歳) 講師の場合は、原則として3年、再任用2年を限度とする
6.応募資格
(1)博士(あるいはPh.D)の学位を有すること、あるいは同等の業績を有すること。
(2)大学院修士課程の研究指導資格を取得できる研究業績を有する、ないしはそれに準ずる実績を有していること。
(3)情報デザイン(インフォグラフィックス、データビジュアライゼーション、Web、映像、広告、ユーザーインタフェース等)領域で豊富な研究業績を有する方。 また、これらのデザイン、制作方法を学生に指導できる方。
(4)学生の指導・教育に熱意がある方。
(5)学科の運営方針に理解があり、運営に積極的に関与できる方。
応募締切 平成 29 年 9月 29日(金)必着

 

教員公募:九州大学大学院芸術工学研究院

教員公募:九州大学大学院芸術工学研究院コンテンツ・クリエーティブデザイン部門

1.求人件名:教授の公募(哲学、デザイン学分野)
2.所属: 九州大学大学院芸術工学研究院コンテンツ・クリエーティブデザイン部門芸術講座
3.募集人員:教授1名
4.担当予定授業科目:
〇芸術工学部(環境設計学科)
環境倫理学、環境設計基礎Ⅰ、環境設計基礎Ⅱ、など(分担を含む)
〇大学院(芸術工学専攻コンテンツ・クリエーティブデザインコース)
メディア環境思想特論、芸術表現学プロジェクトなど(分担を含む)
5.勤務地:九州大学大橋キャンパス
6.任期:特に定めない
7.着任時期:2017年12月1日予定

8.応募資格(その職に求められる具体的な条件):
芸術工学への深い関心と理解があり、次の条件を満たす教育・研究のできる方。
1) 博士の学位を有すること。
2) デザインに関するコンセプト、意味、美学、認識論などの、理論的なデザインの哲学的基礎
に関する教育・研究実績があること。
3) デザインの倫理に関する教育・研究実績があること。
4) 科研費等の外部資金の獲得実績があること。

9.待遇:経験等に基づき本学の関係規程により決定します。
10.提出書類等の詳細事項については,下記URLを参照してください。

http://www.design.kyushu-u.ac.jp/kyushu-u/topics/detail?nid=1214

11.書類宛先・問い合わせ先:
〒815-8540 福岡市南区塩原4-9-1 九州大学大学院芸術工学研究院
コンテンツ・クリエーティブデザイン部門 部門長 脇山 真治 宛
E-mail: wakiyama@design.kyushu-u.ac.jp
電話:092-553-4515
「教員応募書類在中」と朱書きし、書留等で郵送してください。

12.応募締切:2017年7月31日まで(17時必着)
13.選考方法等:書類選考
応募書類により選考します。
なお、選考の過程で面接を実施することがありますが、その際の交通費等は応募者負担です。

 

教員公募:東北工業大学

教員公募:東北工業大学(基礎およびビジュアルデザイン分野)

1. 募集人員 講師または助教 1名

2. 所属
東北工業大学 ライフデザイン学部 クリエイティブデザイン学科

3. 専門分野
基礎分野(アイデア発想・表現技術等)および専門分野(ビジュアルデザイン)

4. 担当科目
デザインセミナー、デザイン論、デザイン計画および同演習、エキスパートデザイン計画および同演習、デザイン実習、クリエイティブデザイン研修等

5. 応募資格
・修士以上の学位又はこれと同等以上の業績があると認められる者
・上記の専門分野、基礎分野に関し、教育・研究・研究指導ができ、大学の運営等にも十分な能力と熱意のある者
・大学院における教育・指導ができることが望ましい
・仙台近郊に在住できる方

6. 着任予定日
平成30年4月1日
7. 任期
なし(65歳定年)
8. 待遇
本学規程による
9. 提出書類
・履歴書(写真添付・電子メールアドレスを連絡先欄に記載のこと)
・業績リスト
・主要作品集または研究論文別刷(5編程度、コピー可)
・教育歴(担当科目、学年、担当期間を詳細に記載。非常勤講師含む)
・これまでの制作・研究概要(A4判用紙1枚程度)
・今後の教育及び制作・研究計画に対する抱負(A4判用紙1枚程度)
・推薦状1通、または本人の業績をよく知っている方2名程度の氏名と連絡先

10. 応募締切
平成29年9月8日必着

11. 選考方法
・一次選考 (書類審査)
・二次選考 (プレゼンテーション、面接)

その他、提出先・問合せ先など詳細は大学ホームページ/教職員募集をご覧ください(
http://www.tohtech.ac.jp/corporation/recruit/index.html)