Designing Culture 第7回イベント 「企業文化と社員の体験のアプローチと事例」

近年、企業を変革するために企業文化という視点でCCO(チーフカルチャーオフィサー)という役割を設置する企業も増えてきました。例えば、マネーフォワード社ではPeople Forward本部を設置して、人事部門が企業の文化づくりの活動を推進しています。また、人事部門が社員の体験を考慮したエプロイエクスペリエンス(EX: Employee Experience)という視点で活動を始めている企業も増えてきています。
このような背景より、7回目の本イベントでは、最初に山﨑先生(武蔵野美術大学)がイントロダクションとして「文化と体験のアプローチと事例」の話題提供をして、富士通株式会社の平野隆氏と内田奈月氏をゲストに、富士通の総務人事部門Employee Success本部にて、デザイン経営の実践として、広い観点で企業の企業文化と社員の体験に関わる活動のアプローチと実践事例を紹介いただきます。最後に、講師と神谷泰史氏(コニカミノルタ)が加わり、ディスカッションを行います。この分野に興味がある、多くのみなさんの参加をお待ちしています。

■ 日時:8月25日(木)19:00-21:00(18:40開場)
■ 主催:武蔵野美術大学ソーシャルクリエイティブ研究所、武蔵野美術大学
■ 協力:コニカミノルタ(株)、ソーシャルクリエイティブ・イニシアチブ、Xデザインフォーラム
■ 参加費用:1000円、学生は無料(事前申込が必ず必要です)
■詳細申込:http://ptix.at/fLxTPb

■ プログラム
19:00-19:30 「文化と体験のアプローチと事例」
・山﨑和彦(武蔵野美術大学・教授)

19:30-20:30 「富士通における、企業文化と社員の体験」
・平野隆(富士通株式会社・Employee Success本部) 
・内田奈月(富士通株式会社・Employee Success本部)

20:30-21:00 ディスカッション
・平野隆 / 内田奈月/ 山﨑和彦 / 神谷泰史(コニカミノルタ・envisioning studio)
#グラレコ:長田 彩加人(コニカミノルタ・envisioning studio)

●講師プロフィール 平野隆(富士通株式会社・Employee Success本部) 
富⼠通株式会社Employee Success 本部 EX(Employee Experience)Design Team、EXDesigner / シニアマネージャー。早稲⽥⼤学芸術学校建築学卒、富⼠通株式会社システムエンジニアとして⼊社後、デザイン部⾨にて空間デザイン分野の企画設計。2011 年 ワークスタイル変⾰のUXデザインのコンサルビジネスを開始。2014年 森ビル株式会社とオープンイノベーション研究活動「HABYU platform」を⽴ち上げ。2016年 グローバルマーケティング本部 エクスペリエンスデザイン部⻑として「Human Centric Experience Design(HXD) 」を体系化。2018年「エクスペリエンスデザインサービス」を有償サービス商品化。2019年 富士通デザイン株式会社(FDL)ストラテジックデザイン部長ののち、2020 年 FDL統合合併を経てデザインセンター戦略企画部⻑として全社デザイン思考浸透や⼈材開発を担当。2021年 ⼈事部⾨でのデザイン経営の直接推進、EXデザイン領域での提供価値を探索、実践。

●講師プロフィール 内田奈月(富士通株式会社・Employee Success本部)
富士通株式会社Employee Success本部 EX(Employee Experience)Design Team、EX Designer。日本大学芸術学部デザイン学科グラフィックを中心にコミュニケーションデザイン領域専攻を卒業。 2016年 富士通株式会社グローバルマーケティング本部 ブランド&デザイン戦略部にてブランドコミュニケーションデザインを担当。2019年 同本部 ジャパンマーケティング統括本部DTC推進部にてオープンイノベーション領域担当。富士通デザイン ストラテジックデザイン・グループ、デジタルソリューションサービスグループデザインセンター 戦略企画部、2021年より現職。

第13回 日本デザイン学会第1支部大会 in 仙台「地域の見え方・接し方」のご案内(第1報)

日本デザイン学会第1支部では、毎年、北海道・東北の各所を巡回して大会を開催しています。2022年は、10月22日(土)に仙台市の会場とオンラインとのハイブリッド形式で開催いたします。詳細は8月下旬に公開予定の大会Webサイトで説明いたします。日程を事前にご確認ください。

第13回 日本デザイン学会第1支部大会 in 仙台「地域の見え方・接し方」
・日時|2022年10月22日(土)9:30開場、10:00開始
・形式|ハイブリッド形式(予定)
・会場|エル・パーク仙台(対面)& Zoom(オンライン)
・幹事|東北工業大学

プログラム(予定)
・俳句フィールドワークショップ
・口頭発表
・ライトニングトーク
・懇親会 など

参加方法
・8月下旬の大会Webサイト公開と併せてあらためてご案内いたします。

笹川科学研究助成の募集について

(公財)日本科学協会より「笹川科学研究助成」募集の案内が届きました。
実践研究部門はデザイン学会に所属されている皆様にとって親和性の高い募集か
と思いますので、奮ってご応募ください。

■申請期間
2022年 9月15日 から 2022年10月17日 23:59 まで

■申請方法
Webからの申請となります。詳細は本会Webサイトをご確認下さい。
https://www.jss.or.jp/ikusei/sasakawa/

2022年度 第5支部発表会のご案内(第1報)

日本デザイン学会第5支部では、下記のとおり「2022年度 第5支部発表会」を開催いたします。
以下、今年度の Webサイトを準備しました。
エントリーのご案内は8月下旬となりますが、事前に概要をご確認下さい。

https://design.kyusan-u.ac.jp/jssd5th2022/

日時・会場等

  • 日時:2022年10月29日(土) 10:00 –
  • 会場:Zoomによるオンライン会場を準備します。
  • 概要集:当サイト上への執筆・公開となります。

エントリーについて

  • エントリーの方法については、8月下旬に あらてめてご案内いたします。
  • 事前に「はじめにお読みください」のページで発表区分および発表資格をご確認下さい。

プログラム(予定)

  • 開 場: 09:30 –
  • 開会式: 10:00 –
  • 研究発表(午前の部):10:20 – 12:00
  • 研究発表(午後の部):13:00 – 14:40
  • ライトニングトーク :14:50 – 17:20
  • 閉会式・懇親会:17:20 – 17:50

人材募集:教員公募:東京工科大学

東京工科大学デザイン学部工業デザイン専攻では、下記のとおり1名の
2023年4月1日着任予定の専任教員を公募しております。

工業デザイン分野 教授または准教授1名
詳しくは、下記HPをご確認ください。
https://www.teu.ac.jp/advertise/20220714ds_DS-AB4.html

応募締切日 2022年9月5日(月)必着

人材募集:岩手県職員(勤務先:岩手県工業技術センター等)の募集について

このたび、岩手県では、(地独)岩手県工業技術センター等にて、技術支援を行うため産業デザインに関する研究開発業務その他に従事する職員を募集いたします。

1.職種 研究職員(産業デザイン)
2.採用人員 1名
3.応募資格
  大学にて「デザイン工学」「プロダクトデザイン学」「生活デザイン学」(類似する科目を含む)を履修し、次のいずれかに該当する者
  ・大学院博士課程修了者(修了見込みを含む。)
  ・大学院修士課程修了者で、民間企業等でデザインに関連した研究業務若しくは開発業務を概ね3年以上経験したもの
  ・大学を卒業後、民間企業等でデザインに関連した研究業務若しくは開発業務を概ね5年以上経験したもの
4.募集受付期間 令和4年7月13日(水)から令和4年8月12日(金)
5.採用予定日 令和5年4月1日

詳細は、下記のHPをご参照ください。
https://www.pref.iwate.jp/kensei/saiyou/shokuin/1021675.html

人材募集:教員公募:京都芸術大学

京都芸術大学 芸術学部 情報デザイン学科、プロダクトデザイン学科、通信教育部 芸術教養学科、デザイン科(情報デザインコース)では、下記の通り、5名の2023年4月1日着任予定(通信教育部デザイン科のみ2022年10月1日着任予定)の専任教員を公募しております。

https://www.kyoto-art.ac.jp/other/staff/

准教授 または 専任講師 1名
情報デザイン学科 (コミュニケーションデザイン)
https://www.kyoto-art.ac.jp/other/staff/pdf/20220330_1.pdf

応募締切日:2022年7月28日(木)必着

准教授 または 専任講師 1名
情報デザイン学科 (ビジュアルデザイン)
https://www.kyoto-art.ac.jp/other/staff/pdf/20220330_2.pdf

応募締切日:2022年7月28日(木)必着

教授 または 准教授 1名
プロダクトデザイン学科(CMF、UI/UX)
https://www.kyoto-art.ac.jp/other/staff/pdf/20220623_05.pdf

応募締切日:2022年8月18日(木)必着

准教授 または 専任講師 1名
通信教育部 デザイン科 グラフィックデザインコース
https://www.kyoto-art.ac.jp/other/staff/pdf/20220620.pdf

応募締切日:2022 年8月1日(月)必着

准教授 または 専任講師 1名
通信教育部 芸術教養学科(デザイン思考、アート思考等を用いたプロジェクト実践および概念研究)
https://www.kyoto-art.ac.jp/other/staff/pdf/20220704.pdf

応募締切日:2022年8月25日(木)必着

—————————————-*
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
総務課採用係
mail:saiyo@office.kyoto-art.ac.jp
〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2-116
電話075-791-8301

2022年度研究助成「倉田奨励金」の公募について

2022年度研究助成「倉田奨励金」の公募について

日立財団から2022年度研究助成「倉田奨励金」の募集開始の案内が届きました。
募集期間は2022年7月1日?9月15日となっております。「自然科学・工学研究部
門」と「人文・社会科学研究部門」の2部門の募集があります。皆様方からの積
極的な応募を期待しております。
どうぞよろしくお願いいたします。

倉田奨励金の募集ページ
https://www.hitachi-zaidan.org/activities/kurata/index.html

「学術の中長期研究戦略」の公募について

        

              日本学術会議 科学者委員会 学術研究振興分科会

 日本学術会議 科学者委員会 学術研究振興分科会では、「未来の学術振興構想」
の策定に向けた「学術の中長期研究戦略」の公募を開始いたしました。
 公募期間は、令和4年6月30日(木)~12月16日(金)までとなっております。
公募の詳細については、下記の日本学術会議HPの公募要領等をご参照ください。

 広く科学者コミュニティからの積極的な応募を期待しております。 
 どうぞよろしくお願い申し上げます。
 
                 記

 日本学術会議
  https://www.scj.go.jp/
 公募について
  https://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/kenkyukeikaku/25koubo.html  

(本件に関するお問い合わせ先)
 日本学術会議事務局 審議第二担当
 https://form.cao.go.jp/scj/opinion-0189.html

会報NO.229

追悼記事の追加を行いました。

http://jssd.jp/ja/wp-content/uploads/2022/07/6649be29295b19cb1069db1db5d8659a.pdf