平成24年度秋季企画大会​学生プロポジション応募・受付終了

日本デザイン学会秋季企画大会の企画「学生プロポジション」の応募受付は終了しました。
多数の応募ありがとうございました。
11/17(土) 実践女子大学でお会いしましょう

CG-ARTS検定2012<後期>願書受付のご案内

CG-ARTS協会(公益財団法人 画像情報教育振興協会)は、エンジニアやクリエイターに関する検定を実施しています。

5つの検定は、実際の仕事の現場で活かすことができる基礎知識をしっかりと身につけるための検定です。
検定合格を目標に学習することを推奨している企業の紹介や推薦の声、入試優遇大学・短期大学一覧をWebに掲載しています。

■試験日  11月25日(日)
■出願期間 9月 3日(月)〜10月16日(火)
■検定の種類
 CGクリエイター検定
 CGエンジニア検定
 画像処理エンジニア検定
 Webデザイナー検定
 マルチメディア検定
 *各検定ともにエキスパート・ベーシックを実施
■受験料
 エキスパート:5,500円(税込)
 ベーシック:4,500円(税込)
■検定の詳細
 http://www.cgarts.or.jp/kentei/

★お問い合わせ
CG-ARTS協会 検定実施センター
 http://www.cgarts.or.jp/contact/

情報処理学会短期集中セミナーのご案内

情報処理学会ではで10月11日に短期集中セミナー

 「高度IT人材の育成を加速するために 
  〜求められる人材とその評価〜」を開催します。

 幅広い分野の方々に是非ご参加願いたいと思っております。

 詳細は学会Webでご確認ください。

 http://www.ipsj.or.jp/event/s-seminar/single_seminar.html

埼玉県立歴史と民俗の博物館・講演と特別展のご案内

埼玉県立歴史と民俗の博物館

 漫画家たなかじゅん氏による『ものづくりは楽しい−現代町工場のものづくり−』講演会へのお誘い

 ●講演会パンフレット(PDF_300.4KB)

 特別展『職人の「わざ」と「カタ」』の紹介

 ●特別展パンフレット(PDF_618.9KB)

平成24年度秋季企画大会​学生プロポジション募​集

日本デザイン学会会員各位

平成24(2012)年度日本デザイン学会秋季企画大会
学生プロポジション募集
本年も日本デザイン学会秋季企画大会(実践女子大キャンパス,11月17日(土)開催)において,学生プロ
ポジションを実施します。学生プロポジションでは,さまざまな学校のプログラムでデザインを学ぶみなさま
が,日頃の研鑽の成果を展示し交換し,幅広いデザインの知と技を共有します。また,展示発表の中からすぐ
れた作品や研究の表彰も行います。
学生本人か指導の先生方から応募いただけますようお願いします。数多くの学校からの参加によって,本展
示会がデザインの明日を担う学生たちの交流の場となることを楽しみにしています。
■プログラム名称:平成24年度,日本デザイン学会秋季企画大会「学生プロポジション」
■開催場所:実践女子大学,東京都日野市大坂上 4-1-1,(JR日野駅)
■開催日時:平成24年11月17日(土)09:30-17:00
■概要:
学生プロポジションは,大学院・大学・専門学校でデザイン学ぶみなさまが,日頃の研鑽の成果を展示し交
換することをとおして,幅広いデザインの学びとそこに育まれている知と技を共有することを目的とする作品
や研究の展示会です。日本デザイン学会秋季企画大会のプログラムとして実施します。展示は,所定の時間内
の発表とフリーディスカッションの方式で行います。ポスターの展示と撤収は当日の展示発表時間の前後に出
展者が行います。
■実施方法:
1.応募資格:大学院生,大学生,専門学校生いずれかの個人かグループ(学会員以外の方も応募できます)
2.対象作品・研究:デザインに関わる卒業研究や授業課題,あるいは研究室プロジェクトの成果など
3.出展費用:無料
4.展示形式:
・作品(模型やプロトタイプなど)とポスター,あるいはポスターのみの展示,どちらでも可
・ポスターは,1件につき,A1サイズ,1枚分の大きさとする
・出展者が展示場所で発表することが条件(発表者不在での展示のみの参加は受付けません)
5.展示方法:
・発表当日ポスターを持参し,展示発表の前に,所定の提示ボードに展示。終了後に撤去し持ち帰る
・発表に利用するAC電源や机を利用できる。希望者は下の申請事項の備考欄で申請する
■応募方法:
イ.応募締切:10/19(金),午後5時
ロ.応募方法:下記要項を記載し,電子メールで応募ください。応募メール受領後の確認メールをもって応募
手続き完了とします。なお,同一人物が複数件応募する場合も,1件につき1応募とする
ハ.メールの件名:「平成24年度JSSD学生プロポジション応募」
ニ.送信先:下記事務局メールアドレス
ホ.申請事項(メール本文に記載する):
1.出展作品・研究題目:
2.発表者の
2-1. 氏名・ふりがな(グループは全員分記入の上,筆頭発表者に○印をつける):
2-2. 各自の所属:
2-3. 連絡先氏名(1名):
2-4. 連絡先メールアドレス:
2-5. 連絡先電話番号:
3.指導教員の
3-1. 教員氏名:
3-2. 教員所属:
3-3. 教員メールアドレス:
3-4. 教員電話番号:
4.備考として
4-1. 今回の学生プロポジションの複数件応募:有/無
4-2. 電源の使用希望:有/無
4-3. 机の使用希望:有/無
4-4. その他の希望(応募出展に関する質問等があれば記入してください):
ヘ.応募受付後,事務局より,「2012学生プロポ受付番号」を「2-3.発表者の連絡先」にメール送付します。こ
の番号が展示位置番号となります。
■ 秋季企画大会プログラム(9/10現在):
09:30-10:00 学会各賞授賞式等
10:00-11:30基調講演
Kun Pyo Lee(LG Electronics副社長)
浅香 嵩(日本インダストリアルデザイナー協会理事長)
11:30-13:00 学生プロポジション展示発表
13:00-15:20パネル「これからのモノづくりとデザイン」
コーディネーター:山崎和彦(千葉工業大学教授)
有吉 司(日立製作所デザイン本部本部長)
田中 浩也(慶応義塾大学准教授/ファブラボジャパン発起人)
中川 聰(東京大学教授/トライポッド・デザイン(株)代表)
高橋 義則(キッズデザイン協議会理事)
15:30-17:00 デザイナーズミーティング
パネルディスカッション概要発表
学生プロポジション作品・研究の表彰
■ 応募メール送付先(問い合わせ先)
〒606-8585京都市左京区松ヶ埼橋上町1,京都工芸繊維大学,久保雅義研究室(研究推進委員会)
平成24年度日本デザイン学会秋季企画大会 学生プロポジション事務局
kuboken2_(at)_ kit.jp ←_(at)_の箇所を@に置換してください
学生プロポジションは,日本デザイン学会研究推進委員会が大会実行委員会と恊働し企画運営しています。

案内:平成24年度秋季企画大会

平成24年度秋季企画大会が下記の通り,開催されます。ふるって,ご参加下さい。

■日時:平成24年11月17日(土)09:30-17:00
■場所:実践女子大学・AVホール(日野市)
http://www.jissen.ac.jp/sonoma/a01/a01a01a02
■テーマ:これからのモノづくりとデザイン
■趣旨:
 今,日本は、震災問題、経済問題、地域問題、環境問題、製造業の空洞化、中小企業問題、ITの急激な進化、高齢者問題など、様々な課題に直面し、モノづくり関する状況は大きく変化しています。本大会では、第
59 回春季研究発表大会におけるオーガナイズドセッション「これからの日本のモノづくりとデザイン」などの活動の流れを受け、デザインがこれからを見据えて取り組むべき課題は何か、何をなすべきか、何ができるのかといったことについて、基調講演、学生プロポジション、パネルディスカッションなどを通じて議論していくことを目的としています。
 本大会は、日本インダストリアルデザイナー協会(JIDA)と共同主催のかたちをとり、こうした議論をより具体的に分かりやすく展開したいと計画しています。また、このイベントはJIDA創立60周年事業とも連携をとります。幅広い参加者のご参加をお待ちしております。

■主催:日本デザイン学会
■共催:日本インダストリアルデザイナー協会
■参加費:学生は無料
デザイン学会会員と日本インダストリアルデザイナー協会会員は参加費1000円
  上記以外は参加費 2000円
■内容:
・09:30-10:00 学会各賞授賞式等
・10:00-11:30基調講演
   ・Kun Pyo Lee(LG Electronics副社長)
   ・浅香 嵩(日本インダストリアルデザイナー協会理事長)
・11:30-13:00 学生プロポジション
・13:00-15:20パネル「これからのモノづくりとデザイン」
・コーディネーター:山崎和彦(千葉工業大学教授)
   ・有吉 司(日立製作所デザイン本部本部長)
   ・田中 浩也(慶応義塾大学准教授/ファブラボジャパン発起人)
   ・中川 聰(東京大学教授/トライポッド・デザイン(株)代表)
   ・高橋 義則(キッズデザイン協議会理事)
・15:30-17:00 デザイナーズミーティング
・パネルディスカッション概要発表
・学生プロポの表彰

■学生プロポジションの募集については、近日中に募集案内を告知します。

教員公募:首都大学東京システムデザイン学部

首都大学東京システムデザイン学部インダストリアルアートコース

募集職位

① 教授又は准教授
② 教授又は准教授

募集人数

① 1名
② 1名

所属

(学部) システムデザイン学部インダストリアルアートコース
(大学院)システムデザイン研究科インダストリアルアート学域

専門分野

① グラフィックデザイン、情報デザイン、デジタルグラフィック、基礎造形など
② スペースデザイン、環境デザイン、工業デザイン、情報空間デザインなど

応募資格
博士の学位をもつ、又はそれに準ずる実績を有する方(デザイン作品などの実績を含む)かつ、大学院博士後期課程の教育及び研究指導が担当可能な方。

採用年月日
平成25年4月1日

提出期限
平成24年10月23日(火)(必着)

問い合わせ先
システムデザイン研究科インダストリアルアート学域長  串山久美子
 
TEL 042-585-8606(代)   E-Mail kushi@sd.tmu.ac.jp

備考
本学は、ダイバーシティに配慮しており、特に女性の積極的な応募を歓迎します。

※応募の詳細は本学のホームページを参照ください。
  http://www.houjin-tmu.ac.jp/recruit_teacher/tmu.html

科学研究費補助金研究における「デザイン学」キーワードの追加

長年の念願であった科学研究費補助金に「デザイン学」が新設されました.
詳細はファイルをご覧ください.
添付ファイル(書類:PDF:1MB)

第59回春季研究発表大会 発表取り消しと概要集修正のお願い

2012年6月22日(金)〜24日(日)に
札幌市立大学 芸術の森キャンパス(札幌市南区)にて開催された
日本デザイン学会 第59回 春季研究発表大会ですが、
諸般の事情により、下記の5件の発表が成立しませんでした。
お手元の概要集をご確認の上、削除等修正下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
演題番号:1-17
「デザインプロセスにおけるテーマワードとアウトプットの関係性」

演題番号:3-17
「看護教育におけるデザインプロジェクトの改善」

演題番号:4-01
「共有と共生のための人形劇」

演題番号:9-12
「公共空間の壁面におけるセラミック素材によるあり方 その1」

演題番号:11-18
「異なるLED単波長光と生活様式がヒトの夜間の睡眠質に与える影響」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第59回春季研究発表大会 実行委員会本部 電話番号の変更に関して

 札幌市立大学 芸術の森キャンパス(札幌市南区)にて
 日本デザイン学会 第59回 春季研究発表大会を開催
 致しますが、学会員の皆様に6月8日頃、郵送された
 大会プログラム(A4版20p)の最終ページにございます
 実行委員会本部の電話番号に誤りがございました。
 以下のように訂正をお願い致します。

   【誤】 → 011-592-5305
   【正】 → 011-592-5391
        (実行委員会本部)
        (6月23日、24日8時〜18時のみ)

 以上です。