第61回春季研究発表大会 エクスカーション2「きたまえ亭 落語会」追加のご案内

福井工業大学 福井キャンパス(福井県福井市)にて開催される、日本デザイン学会 第61回 春季研究発表大会に、
エクスカーション2「きたまえ亭 落語会」を追加いたします。

これまでにご案内していた「えちぜん鉄道ツアー」はエクスカーション1として引き続き募集いたします。
すでにエクスカーションにお申込みいただいた方はエクスカーション1「えちぜん鉄道ツアー」に申込の扱いとなりますので、
変更される場合は、参加申込サイトより登録IDとパスワードによりログインしていただき、申込内容の修正をお願い致します。

各エクスカーションの詳しい内容につきましては幹事校サイトをご確認下さい。
エクスカーション1「えちぜん鉄道ツアー」に関する情報も追加されています。

皆様のご参加お待ちしております。

セッション・企画|幹事校サイト

第61回春季研究発表大会 事前参加登録のご案内

2014年7月4日(金)〜6日(日)に
福井工業大学 福井キャンパス(福井県福井市)にて
日本デザイン学会 第61回 春季研究発表大会を開催
致しますが、事前参加登録が開始されました。

事前申込割引期間は、5月1日〜31日です。

登録は、以下の幹事校HPからのオンライン登録となります。
 ↓
幹事校HP 発表・参加登録ページ

上記ページの参加登録手順をご確認の上、「参加登録」ボタンよりオンライン登録処理を行って下さい。

本HPでの登録と、期限内の参加費等のお振込により
申し込み完了となります。
皆様、奮ってご参加ください。

Designシンポジウム2014 一般講演/ワークショップ参加 募集

2014年11月11日(火)〜13日(木)の日程で、日本設計工学会(幹事学会)、日本機械学会、精密工学会、日本建築学会、日本デザイン学会、人工知能学会の共催によるDesignシンポジウム2014@東京大学が開催されます。

申込方法など詳細は、Designシンポジウム2014ホームページhttp://www.jsde.or.jp/ds2014/index.html
に掲載しますのでご覧下さい。

多くの皆様のご参加をお待ちしています。

第61回春季研究発表大会 発表申込・原稿投稿〆切延長のお知らせ

3月31日までであった、発表申込・原稿投稿の〆切を、4月15日23時59分まで延長いたします。既に原稿をご投稿頂いた皆様におかれましても、原稿の差し替えが可能ですので、ご活用ください。なお、これ以降の〆切延長はございませんので、〆切の厳守をお願いいたします。

発表申込・原稿投稿は引き続き、下記幹事校Webサイトの研究発表ページよりお手続き下さい。

幹事校Webサイト

案内:2014年 春季大会の学生交流ワークショプ開催のお知らせ

日本デザイン学会 学会員のみなさま

日本デザイン学会 研究推進委員会 
委員長 須永剛司

来る春季大会のプログラムとして、デザインの学び手たちの新たな交流のムーブメントを創出することを目的に「学生交流ワークショプ」を開催します。デザイン学会学生会員でない方々も参加できますので、声をかけていただき、ふるってご参加ください。委員会の期をまたぐため、応募詳細は4月27日以降に学会サイトの「学生交流ワークショプ募集」でご案内します。

●テーマ:デザインの行為と思考:デザインの学生たちは何をどう学んでいるのだろう?Design thinking and acting : What and how do design students learn?

●概要:人々を魅了し、手にしてみたい、使ってみたいと感じさせるデザインは、どんな表現行為から生み出され、どのような思考がそれを支えているのでしょうか? デザイン学生のグループにデザインの専門家が参加する議論の場をつくり、デザインの思考と行為の特質を探します。そのなかに、デザインすることの意味や価値の問い直しが起きることも期待します。

●実施日時と会場:
・2014年7月5日(土)、15:30〜17:30 (この時間帯の前に展示準備、後に片付けをしていただきます)
 注意:この実施時間帯は大会オーガナイズセッションと重なっていますのでご注意下さい。大会プログラムは大会ウェッブサイトを参照ください
・実施会場:福井工業大学、福井県福井市学園3-6-1。会場の詳細情報は、4月27日以降に学会サイトでご案内します

●実施方法:
・参加資格:大学(学部、大学院)や専門学校の学生が対象です(学会員以外の方も応募できます)
・参加条件:ポスター(A1サイズ縦1枚、書式あり)展示と会場での発表と議論ができること(展示のみの参加は受付けません)。大会参加者であること
・参加費用:このワークショップが大会の公式プログラムとして定着してきたことに鑑み、 今大会より大会参加者であることを条件に本ワークショップに参加いただくこととなりました。ただし、他の研究発表プログラムと異なり、本ワークショップの参加発表費用は無料です。なお、大会参加費は事前参加登録(期間は5月1日から31日)で学生会員は3500円、学生非会員は4000円(ともに概要集を含む)。詳しくは学会サイトを参照ください
・発表内容:デザインに関わる授業課題の成果や卒業研究、大学院の研究、あるいは研究室プロジェクトの成果など。この大会の口頭発表やポスターセッションで発表と同一の内容も歓迎します

●発表と議論のやり方(参加者の人数によって変更あり):
1.参加学生のグループ分け(運営側が指定)
2.グループ毎に成果の発表と「デザインの行為と思考」を描き出す議論(約60分)
3.全体で各グループの報告、およびオーディエンスをまじえた議論(約60分)

●参加方法:
・応募期間:2013年5月1日から5月31日(土)17時
・応募先および応募方法(ポスターの書式を含む)は、4月27日以降に学会サイトでご案内します

●企画運営:
日本デザイン学会 研究推進委員会

第61回春季研究発表大会 宿泊について

第61回 春季研究発表大会参加者専用の宿泊予約サイトが
近畿日本ツーリスト(株)福井支店より公開されました。

宿泊予定の方は下記幹事校Webサイトのアクセス・宿泊ページより
宿泊予約サイトにアクセスして下さい。

宿泊予約の締切は5/31となっていますので注意して下さい。

幹事校Webサイト アクセス・宿泊ページ

第61回春季研究発表大会 発表申込等に関して

2014年7月4日(金)〜6日(日)に
福井工業大学 福井キャンパスにて
日本デザイン学会 第61回 春季研究発表大会を
開催致しますが、発表申込要領、梗概フォーマット、
発表申込・概要集原稿の投稿フォームが公開されました。

2014年3月1日(土)12:00〜2014年3月31日(月)23:59が
 ・発表申込期間
 ・概要集原稿の投稿期間
となりますので、以下のサイトごご参照の上
活発なご投稿・ご参加をお願い致します。

 ↓

幹事校Webサイト

第7 回Voice of Design トークサロンシリーズ

第7 回Voice of Design トークサロンシリーズ:「今」の共有
今日を楽しむ 美しいモノを創る
イヤなモノはイヤ 自由が基本!
̶̶デザインに市民参加
イヤなモノは家の中に入れない 評論家・作家
犬養智子さんと2 時間

■日時
2014 年3 月20 日(木) 17:30 受付
18:00 開会
■会場
日仏会館 5 階 会議室501
http://www.mfj.gr.jp/acces/index_ja.php
■会費
日本デザイン機構会員2000 円
一般2500 円
学生1000 円
■申込
FAX またはE メールで。「住所•氏名•会社(学校)名•電話番号」を明記し
日本デザイン機構事務局までお申し込みください。
当会ウェブサイトでもお受けしています。(先着50 名まで)
Fax.03‒5958‒2156
URL http://www.voice-of-design.com
■主催
日本デザイン機構
■問合せ
日本デザイン機構事務局
〒171-0033 東京都豊島区高田3-30-14 山愛ビル2F
Tel.03‒5958‒2155
E-mail info@voice–of–design.com

IASDR2013報告

IASDR2013: 国際デザイン学会連合国際会議は
日本学術会議,日本感性工学会との共同主催で
2013年8月26日〜8月30日の期間,芝浦工業大学豊洲キャンパスで開催され、
成功のうちに終了しました.

 

第61回春季研究発表大会のご案内

第61回春季研究発表大会の発表申し込み期限等をお知らせ致します。
多数の会員の皆様のご参加、ご発表をお待ちしております。

            記

  日本デザイン学会 第61回 春季研究発表大会

大会日程:2014年7月4日(金)〜6日(日)
 会場:福井工業大学 福井キャンパス(福井県福井市学園 3-6-1)
 主要日程(予定):
    発表申し込み期間  【3月1日〜3月31日】
    概要集原稿の投稿期間【3月1日〜3月31日】
    参加申し込み期間  【5月1日〜5月30日】

※詳細につきましては準備ができ次第、幹事校サイトにてお知らせいたします。