シンポジウム 講演「デザインと教育」のご案内
我が国で高等教育機関で近代的なデザイン教育が本格的に開始されて100年を超えましたが、その間には海外の様々なデザイン技術や教育が導入されて参りました。近代デザインを学んだ多くの専門家が養成され、我が国独自のデザイン学の発展や教育の展開もあり、多くの教育機関でデザインを学べるようになりました。
しかしながらSTEAM(Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術・リベラルアーツ)、Mathematics(数学))教育の推進やデザイン思考の導入など、従来のデザイン教育とは異なったアプローチが教育機関で採用される例が散見されるようになりました。
これはデザイン教育に対して、造形教育だけでなく多面的なデザイン能力の付与、問題解決能力の涵養といった「デザイン:言葉の意味」の変化に沿った取り組みが要求されている状況も想像できます。
更に我が国と諸外国とのデザインに対する認識の差異、デザイン分野ごとの教育手段の相違、あるいは教育機関が置かれた地域や社会との関係などによって、導入される教育カリキュラムは大きな影響が与えられると思えます。
そこでデザイン教育界で活躍されている先生方から、いろいろな事例をご紹介いただき、デザイン教育の発展の一助になるようシンポジウムを企画いたしました。講演いただく先生は下記の後援者紹介をご確認ください。
なお参加登録は下記のURLでお願いします(Zoom参加の情報は事前に登録メールアドレスに返信します)。
https://forms.gle/bq7wZcRFwgmz4NQm6
会員以外の参加も歓迎です。
どうか奮ってご参加いただきたくお願い申し上げます。
講演者紹介
第一講演者:村井 陽平(福井工業大学 環境学部 デザイン学科)
略歴
- 2011年 金沢美術工芸大学 デザイン科 製品デザイン専攻 卒業
- 2011年 ケイミュー株式会社 入社 デザイングループに配属
- 2014年 英 Royal College of Art Design Products専攻留学
- 2016年 京都市立芸術大学大学院 修士課程 デザイン専攻修了
- 2019年 同大学院 博士課程 美術専攻 プロダクトデザイン領域修了
- 2019年 札幌大谷大学 芸術学部 美術学科 専任講師として着任
- 2021年 福井工業大学 環境情報学部 デザイン学科 准教授として着任
第二講演者:仁藤 潤(和洋女子大学 人文学部 文化芸術専攻 准教授)
略歴
- 2004年 福井工業大学 工学部 マルチメディア工学専攻 卒業
- 2007年 Film school Zlin(チェコ共和国)Graphic design of animated film two year study program修了
- 2012年 関東学院大学 工学部 情報ネット・メディア 助手として着任
- 2016年 同大学 理工学部 情報学系 実験講師として着任
- 2017年 東京藝術大学 大学院美術研究科 修士課程 デザイン専攻修了
- 2018年 宝塚大学 メディア芸術学部 専任講師として着任
- 2020年 和洋女子大学 人文学部 文化芸術専攻 准教授として着任
第三講演者:赤井 愛(大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部 空間デザイン学科 准教授)
略歴
- 1996年 筑波大学芸術専門学群卒業
- 1998年 筑波大学大学院デザイン研究科修士修了修了
- 1998年 松下電工 (現パナソニック) 入社 デザイン部電情建デザイン開発センターに配属
- 2009年 大阪工業大学工学部空間デザイン学科に着任
- 2017年 同大学ロボティクス&デザイン工学部空間デザイン学科准教授として着任