作成者アーカイブ : bukai09

作成者: デザイン科学研究部会
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、デザイン科学研究部会 さんは、なんと 24 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
エントリー - デザイン科学研究部会
「デザイン塾」Facebook & HPのご案内
2015年6月19日 カテゴリ: デザイン理論・方法論研究部会 /作成者: デザイン科学研究部会デザイン理論・方法論研究部会を中心とした活動「デザイン塾」のFacebook と HPをご案内いたします。最新情報は下記より参照ください。 Facebook : https://www.facebook.com/desi […]
「デザイン塾:タイムアクシスデザインの時代」開催のお知らせ
2015年6月16日 カテゴリ: デザイン理論・方法論研究部会 /作成者: デザイン科学研究部会日本デザイン学会 会員各位 ------------------------------------ デザイン塾:タイムアクシスデザインの時代 ------------------------------------ タ […]
Designシンポジウム2014 聴講募集/Workshop参加募集
2014年8月18日 カテゴリ: デザインシンポジウム /作成者: デザイン科学研究部会2014年11月11日(火)〜13日(木)の日程で、日本設計工学会(幹事学会)、日本機械学会、精密工学会、日本建築学会、日本デザイン学会、人工知能学会の共催によるDesignシンポジウム2014@東京大学が開催されます。 […]
デザイン塾:デザイン科学,タイムアクシスデザインの創験 ご案内
2014年6月24日 カテゴリ: デザイン理論・方法論研究部会 /作成者: デザイン科学研究部会本塾は,2004年発足から現在までに,細分化・専門化されてきたそれぞれのデザイン領域の共通基盤となるデザイン科学の構築に向けた活動を進めてきました.10年の節目となる本年は,デザイン科学とタイムアクシスデザインに関する創 […]
Designシンポジウム2014 一般講演/ワークショップ参加 募集
2014年4月30日 カテゴリ: デザインシンポジウム /作成者: デザイン科学研究部会2014年11月11日(火)〜13日(木)の日程で、日本設計工学会(幹事学会)、日本機械学会、精密工学会、日本建築学会、日本デザイン学会、人工知能学会の共催によるDesignシンポジウム2014@東京大学が開催されます。 […]
案内:「デザイン塾:日本産業の新生 「タイムアクシス・デザインの時代」”」(DTM部会)
2011年8月31日 カテゴリ: デザイン理論・方法論研究部会 /作成者: デザイン科学研究部会下記要領にて,『デザイン塾:“日本産業の新生 「タイムアクシス・デザインの時代」−世界一やさしい国のモノ・コトづくりを目指して”』を開催致します. デザインに関わる多数の皆様の積極的なご参加をお待ち致しております. ■主 […]
案内:「デザイン塾:“イスタンブールの日本庭園建設に関する特別講義”」(DTM部会)
2010年4月10日 カテゴリ: デザイン理論・方法論研究部会 /作成者: デザイン科学研究部会下記要領にて,デザイン塾の特別講義を開催致します.デザインに関わる多数の皆様の積極的なご参加をお待ち致しております. ■主催 :日本デザイン学会 デザイン理論・方法論研究部会 (DTM),デザイン塾 ■共催 :グローバル […]
案内:「デザイン塾:“デザイン科学講座”」(DTM部会)
2010年3月24日 カテゴリ: デザイン理論・方法論研究部会 /作成者: デザイン科学研究部会下記要領にて,『デザイン塾:“デザイン科学講座”』を開催致します.デザインに関わる多数の皆様の積極的なご参加をお待ち致しております. ■主催:デザイン科学に関連する下記の連合,デザイン塾 ・日本デザイン学会 デ […]
案内:「デザイン理論・方法論研究部会共催イベント」(DTM部会)
2009年7月1日 カテゴリ: デザイン理論・方法論研究部会 /作成者: デザイン科学研究部会下記要領にて,DTM部会の共催イベントが開催されます.多数の皆様の積極的なご参加をお待ち致しております. ■主催: 日本設計工学会 「設計理論・方法論に関する研究調査分科会」 ■共催: 日本デザイン学会 「デザイン理論・ […]
本部事務局
〒167-0042
東京都杉並区西荻北3-21-15 ベルフォート西荻 703
Tel: 03-3301-9318, Fax: 03-3301-9319
(開設時間・火・水・金曜日10:00~16:00)
E-mail: jssd[at]mx10.ttcn.ne.jp
[at]の部分を@に置き換えてください