募集:MITSUBISHI CHEMICAL JUNIOR DESIGNER AWARD 2007

◆ 全国デザイン系学生の卒業制作を募集

◆ 対   象:高等学校卒業後、日本で2年制以上の関連学校で修学し、2007年3月に卒業する学生の卒業制作
◆ 応募期間:1月25日から6月30日(土)まで

詳細は http://www.m-kagaku.co.jp/newsreleases/2007/20070125-1.html

案内:21世紀デザイニング教育の再考−デジタルデザイン技法(第2支部)

日本デザイン学会関東支部第5回活動:
「 21世紀デザイニング教育の再考 − デジタルデザイン技法 」のご案内

日本デザイン学会関東支部第5回活動である本ワークショップにおきましては、これからの21世紀デザイン教育において重要となる「デジタルデザイン」に関するテーマを中心とした下記の講演が行われます。参加される方はどなたでも歓迎致します。また、ご都合のつく時のみの参加でも結構です。どうぞお誘い合わせのうえ、多数ご参加賜りますよう御案内申し上げます。

■場所:  慶應義塾大学矢上キャンパス 創想館2階ディスカッションルーム3
       ( ※最寄駅:東急東横線日吉駅 )

■日時:  2月3日(土)、10日(土)、17日(土)

  2月3日(土)は以下のスケジュール

   ・13:00-13:15: 講演 「 デジタルデザインへの期待 」
    松岡由幸 ( 慶應義塾大学 )

   ・13:15-13:30: 講演 「 デジタルデザイン研究の事例と今後の展開 」
    氏家良樹 ( 慶應義塾大学 )

   ・13:30-14:30: 講演 「 プロダクトデザイン開発におけるデジタルの活用 」
    岡野宏美 ( 日産自動車 デザイン本部 )

   ・14:45-16:15: 講演 「 デジタルデザインのための造形手法 」 ※

   ・16:30-18:00: 講演 「 デジタルデザインのための表現技術 」 ※

          ※岡野宏美氏の講演後にデジタルデザイン実習を実施
            講師:岡野宏美氏,浅沼尚氏(東芝 デザインセンター)

  2月10日(土)、17日(土)は13:00-18:00に岡野宏美氏,浅沼尚氏の指導のもとデジタルデザイン実習

■参加:  無料( 参加される方は事前に下記までご連絡をお願い致します )

■問合せ:  氏家良樹( 関東支部幹事 ujiie@2000.jukuin.keio.ac.jp )

日本学術会議ニュースNo.63 2007/01/26

イノベーション報告書「科学者コミュニティが描く未来の社会」の公表

日本学術会議は、対外報告「科学者コミュニティが描く未来の社会」を1月25日に公表しました。また、同日、金澤一郎日本学術会議会長から高市早苗イノベーション担当大臣へ報告書を手渡しました。

対外報告は、日本学術会議ホームページに全文掲載されています。
http://www.scj.go.jp/ja/info/iinkai/innovate/index.html
(ファイルは、容量が多いため、本文、参考資料、概要に分かれています。)

政府の「イノベーション25」のとりまとめに資するため、日本学術会議は、「イノベーション推進検討委員会」を平成18年10月20日に設置し、審議を重ねてきました。検討においては、会員、連携会員、日本学術会議協力学術研究団体に対してイノベーションの意見募集をアンケートにより行い、270件を越えるイノベーションの提案をお寄せいただきました。御協力いただきました会員、連携会員、日本学術会議協力学術研究団体の皆様には、厚くお礼申し上げます。御提案は、報告書のとりまとめに活用するとともに、御了解いただきました御提案につきましては、報告書の参考資料として広く公開いたしております。

また、報告書の提出に当たり、高市大臣からのメッセージをいただきました。
(以下、メッセージの全文掲載)

———————————————————————–
【高市大臣からのメッセージ】

日本学術会議の皆様、イノベーション担当大臣を務めております高市早苗です。

本日、金澤会長と北澤イノベーション推進委員会副委員長から、報告書「科学者コミュニティが描く未来の社会」を拝受致しました。
昨年10月に、イノベーション推進委員会第1回会合にお邪魔し、「どのようなイノベーションが必要なのか、日本学術会議の皆様方の英知を集めて検討していただきたい。」とお願い申し上げました。
以来、3ヶ月弱の短期間でございましたのに、このように立派な報告書をまとめていただき、本当に有難うございました。
2,200名に及ぶ科学者の方々へのアンケートで得られたご提案は、日本のイノベーション戦略を考える上で、まさに「宝の山」であり、興味深く拝読させていただきました。
本日賜りました「科学者コミュニティが描く未来の社会」の内容につきましては、次回の「イノベーション25戦略会議」で配布させていただき、今後取りまとめます「イノベーション25」に反映させていきたいと考えています。

先生方の益々のご活躍をお祈り申し上げつつ、この度のお力添えに対し、取り急ぎ御礼まで、失礼致します。

平成19年1月25日
イノベーション担当大臣 高市早苗