案内:デザイン教育研究会2013年度活動の予定

デザイン教育研究会主査:金子武志(日本デザイン専門学校)

毎年2〜3回のペースで研究会を実施しておりますが、今年度は「教養としてのデザイン」をテーマに据えた研究会の企画を予定しております。
これまでデザイナー、或は生産する側を中心に専門的なスタンスで語られてきた「デザイン」。そして専門分野、或は高等教育という視点で語られる事が多かった「デザイン教育」ですが、現在の社会活動の中ではもっともっと一般の人々の日常の中に「デザイン」があり、その領域や分野は更に広がってまいりました。造形や視覚伝達表現の技術的側面以上に、考え方や発想、問題解決の方法論など、もはやデザインを専門にするしないにかかわらず、さまざまな仕事や生活の中で共有すべき意識であり必要能力であるという認識が高まってきたようにも思います。
今年度のテーマは、昨年度の研究会(テーマ:基礎デザイン)で度々登場した「ベーシック」「こどものデザイン教育」「教養としてのデザイン教育」「生きるためのデザイン教育」「義務教育課程のデザイン教育」というキーワードに通底する「教養としてのデザイン」に焦点を当て、皆さんと意識の交流を進めて行きたいと思います。

尚、本研究会はデザイン、美術、工芸、などの教育現場に携わる方、デザイナー・クリエーターの方、そしてそれらを目指す若い学生や関心のある方など、デザイン学会の所属に関係なく、どなたでも自由に参加していただけます。是非お誘い合わせの上、お気軽にお越し下さい。

【2013年度の予定】
「教養としてのデザイン」を考える1年、第2回・第3回も企画中です。昨年度テーマの「基礎デザイン」から続いて、初等〜高等教育を通して視野にいれてゆくべきデザイン教育についてとりあげ、様々なフィールドから講師をお招きする予定です。

第1回 6月28日(金)18:00~20:00 日本大学芸術学部 http://www.art.nihon-u.ac.jp/
「教養としてのデザイン」(講師:中林鉄太郎 テツタロウデザイン代表 /日本大学芸術学部デザイン学科非常勤講師)
「デザインの読み書きそろばん」が必要だ。(中略)「教養としてのデザインは判断項目の共有基盤」という切り口から考えてみたい。(ニュースより)詳細はニュースをご覧ください。

第2回 9月20日(金)18:00~20:00 都立工芸高校 http://www.kogei-tky.ed.jp/

第3回 1月24日(金) 18:00~20:00 日本デザイン専門学校 http://www.ndc.ac.jp/ 

添付ファイル:bukai02_130628_1.pdf(640 KB)
****************************************************
日本デザイン学会教育部会公式Webページでもニュースをご覧いただけます。
http://jssd.jp/modules/tinyd5/index.php?id=51

問合せ・連絡先 日本デザイン専門学校 金子武志(教育部会・主査)
TEL03-3356-1501 E-mail kaneko(a)ndc.ac.jp