人材募集:教員公募:福井工業大学デザイン学科

福井工業大学デザイン学科 教員公募のお知らせ

募集分野:① プロダクトデザイン・商品企画
     ② ビジュアルデザイン・メディアデザイン
募集人員:①または②から1名
募集職種:教授・准教授・講師・または助教
担当科目:① プロダクトデザイン実習、商品企画実習、CAD演習(Rhinoceros)、デザイン材料、プロダクトデザイン論などより複数科目
     ② グラフィックデザイン実習、Webデザイン、Webコーディング、プログラミング実習、映像デザイン、ユーザインターフェース、メディア論などより複数科
     ※ 両分野共通 卒業研究、キャリア系科目、大学院専門科目など
応募締切:令和6年5月31日(金)必着 ※郵送でご応募ください
詳細情報は学校法人金井学園HPをご覧ください。
https://www.kanaigakuen.jp/recruit_list/entry-7062.html

会員の著書:「正解がない時代のビジョンのつくり方 「自分たちらしさ」から始めるチームビルディング」三澤直加著

会員の著書に「正解がない時代のビジョンのつくり方 「自分たちらしさ」から始めるチームビルディング」三澤直加著を掲載いたしました。

会員の著書

能登半島地震に対する学会としての対応について


日頃より学会活動にご支援いただきありがとうございます。

このたび発生しました能登半島地震について心よりお見舞い申し上げます。特に震災地域の会員の方におかれましては、大変な被害と混乱にあわれたことと存じます。こうした状況下、学会としまして,可能な限りの対応をして行きたいと考え,今回の地震により被害を被られた会員の皆様を対象とし,年会費の免除の特別措置を設けさせて頂きます。

■対象者
能登半島地震により被害を被られた会員

■期間
2024年3月31日までの申請を受け付け,2024年度の年会費を免除。
*既にお支払いくださいました方は,返金いたしますので,お手数ですが本部事務局まで送金口座をお知らせください。

■申請方法
以下の2つを本部事務局まで郵送またはFAXにてお送りください。
・年会費免除申請書(添付のPDFファイル)
・罹災証明の写し
*罹災証明入手までに時間がかかる場合は、申請書の写しをお送りください。

■注意事項
・理事会の承認が必要となるため,免除の結果が分かるまで,時間がかかることがございます。

「デザイン投資の世界的潮流から、日本の課題を考えるカンファレンス」開催のお知らせ

経済産業省デザイン政策室では、昨年度から今年度にかけて「これからのデザイン政策を考える研究会」を実施しました。
研究会では、企業経営や地域づくりの中核にデザインを据えることが世界的潮流であることに対し、日本ではまだまだ少ないという課題が示されました。
この度、デザイン業界のキープレイヤーが互いの専門分野の垣根を越え、日本のデザインの課題と未来を議論するイベントを以下の通り開催します。

以下をご参照のうえ、是非多くの皆様にご聴講頂けますと幸いです。

<開催概要>
日時:3月15日(金) 14:00-17:00
会場: 東京ミッドタウン・デザインハブ | 〒107-6205 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F
    ※オンライン配信あり
定員(会場参加):50名(先着順)※対面参加のみ
参加費:無料 

<当日のセッション>
1.これからのデザイン政策を考える研究会の報告
2.日本デザイン振興会の報告
3.日本の企業・地域・行政等のデザイン動向、パネルディスカッション

<イベント詳細・参加申し込み>
https://peatix.com/event/3870489/view?k=e4a02e167d4a9a5f79b55ad
※対面参加(東京ミッドタウン・デザインハブ)、またはオンライン配信(YouTube配信予定)をご選択いただけます。

人材募集:地方独立行政法人 北海道立総合研究機構
令和7年度新規採用【デザイン職】のご案内

地方独立行政法人北海道立総合研究機構は、幅広い研究分野を
有する試験研究機関として北海道の総力を結集した技術支援や
試験研究に取り組んでいます。この度、研究職員(デザイン職)
を募集いたします。

【募集概要】
募集区分:工業 / デザイン
採用定数:若干名
職務内容:主に次の業務に従事して頂きます
① 北海道内の製造業を対象としたデザイン開発支援
(製品企画、デザイン案検討、試作制作、デザイン評価など)
② 企業のデザイン導入・活用に関する研究
(デザイン思考、プロトタイピング、UXデザイン、感性工学
3DCG、XR活用、AI活用など)
募集期間:令和6年3月1日(金)~3月31日(日)

機関の概要や詳しい募集要項につきましては下記をご覧ください。

【地方独立行政法人北海道立総合研究機構ウェブサイト】
https://www.hro.or.jp/
【研究職員採用試験(令和7年度採用)】

https://www.hro.or.jp/hro/hro/recruit/kenkyu.html

第71回 春季研究発表大会のご案内|第3報

発表登録・原稿投稿 受付開始のご案内

3月1日より、発表登録・原稿投稿の受付を開始いたします。

以下、大会サイトをご確認いただき、
手続きを進めてくださいますようお願い申し上げます。

https://confit.atlas.jp/guide/event/jssd71/top

皆様の投稿をお待ちしております。

今後の予定

  • 3月1日 – 31日:発表登録・原稿投稿
  • 4月1日 – :発表概要のチェック
  • 5月1日 – :参加登録(決済手続きを含む)
  • 6月上旬:発表プログラムの公開

お問合せ先

第71回 春季研究発表大会 実行委員会 事務局
jssd71th※gmail.com(※→@)


第71回 春季研究発表大会のご案内|第2報

大会Webサイト公開のご案内

第71回 春季研究発表大会の大会Webサイトを公開しました。
大会に関する情報は、今後以下のサイトに順次掲載しますので、
ブックマークをお願い申し上げます。

https://confit.atlas.jp/jssd71

発表申し込みは 3月1日からとなりますが、
特に今回はじめて参加される方は「はじめにお読み下さい」のページで、
事前に手続きの流れをご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

皆様のご参加をお待ちしております。

今後の予定

  • 3月1日 – 31日:発表登録・原稿投稿
  • 4月1日 – :発表概要のチェック
  • 5月1日 – :参加登録(決済手続きを含む)
  • 6月上旬:発表プログラムの公開

お問合せ先

第71回 春季研究発表大会 実行委員会 事務局
jssd71th※gmail.com(※→@)


人材募集:教員公募:筑波大学芸術系(准教授または助教1名)の募集について

このたび、筑波大学芸術系では、下記の通り教員を募集します。詳しくは下記のHPに
てご確認ください。
准教授または助教:1名
専門分野:美術またはデザインまたは世界遺産学

大学HP(和文):https://www.tsukuba.ac.jp/about/jobs-information/
大学HP(英文):https://www.tsukuba.ac.jp/en/about/jobs-information/
J-REC(和文):https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D124020536
J-REC(英文):
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail/Changelang?id=D124020536&lang=1

募集期間:2024年2月9日から2024年3月22日まで(必着)

日本学術振興会研究者養成課募集

日本学術振興会研究者養成課募集・採用担当です。
本会では、我が国の優れた若手研究者に対して、自由な発想のもとに主体的に研究課題等を選びながら研究に専念する機会を与え、研究者の養成・確保を図る制度として、特別研究員事業(特別研究員-PD,DC,RPD)を運営しております。
このたび、出産・育児のために研究を中断した博士の学位取得者を対象とした「特別研究員-RPD」について、申請資格を広げて申請を受け付けます(未就学児の養育→小学生以下の子の養育)ので、貴会所属の研究者にも広く周知いただきますようお願いいたします。

特別研究員事業ウェブサイト:https://www.jsps.go.jp/j-pd/
特別研究員-RPD募集要項ウェブサイト:https://www.jsps.go.jp/j-pd/rpd_sin.html

以上、どうぞよろしくお願いいたします。


独立行政法人
日本学術振興会 研究者養成課
 特別研究員募集・採用担当

電 話 03-3263-5070
E-mail mailto:yousei2@jsps.go.jp
〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3-1

*特別研究員事業について
 https://www.jsps.go.jp/j-pd/index.html
*申請に関するQ&A
 https://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_qa.html
*電子申請システムについて

http://www-shinsei.jsps.go.jp/index2.html

 

「IAUD国際デザイン賞2023表彰式/プレゼンテーション」開催概要

「IAUD国際デザイン賞2023表彰式/プレゼンテーション」開催概要

■開催日時:2024年2月20日(火)19時~22時

■開催形式:
 Zoomによるオンラインミーティング(参加登録費無料)
 情報保障として日英の同時通訳と字幕(zoom字幕機能)を配信します。
■式次第:
 IAUD国際デザイン賞2023結果発表・表彰状授与
 オンニ・エイクハウグ審査委員長(デザインフォーオール・ヨーロッパ理事)講評
 大賞、金賞、学生デザインチャレンジ優秀賞受賞者によるプレゼンテーション
 オンライン懇親会

■参加ご希望の方:
 所属、役職、氏名、連絡先メールアドレスを記載したメールを
 IAUD事務局 info@iaud.net 宛にご送付ください。
 お申込み頂いた方へ前日までに視聴ページの URL をご連絡します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上、ご案内申し上げます。
ご参加をお待ちしております。


一般財団法人国際ユニヴァーサルデザイン協議会 事務局
E-mail: info@iaud.net
https://www.iaud.net/