人材募集:教員公募:福井工業大学環境学部デザイン学科

このたび、福井工業大学環境学部デザイン学科では、以下の通り教員を募集します。

【募集人員】教授、准教授、講師または助教(専門分野:ビジュアルデザイン・メディアデアザイン・Webデザイン)1名
【着任時期】令和8年4月1日
【募集期間】令和7年10月31日 (金) 必着 (郵送にてご応募ください。)※延長しました。
【問い合わせ先】環境学部デザイン学科 主任教授 川島 洋一  kwsm@fukui-ut.ac.jp

※詳しくは以下ウェブサイトをご確認ください。
https://www.kanaigakuen.ac.jp/recruit_list/entry-7600.html

2025年度秋季大会のご案内

2025年度秋季企画大会は11月8日土曜日に東京都市大学横浜キャンパスで開催されます.
大会テーマ「知の前」

9:30      受付開始
10:00〜11:30  開会式・表彰式
11:00〜12:30  ポスター発表受付・設営,お昼休み
11:30〜12:30  理事会
12:45〜13:45  学生プロポジション(ポスター発表)第1部
14:00〜15:00  学生プロポジション(ポスター発表)第2部
15:15〜16:45  企画セッション
16:45〜17:00  閉会式
17:00〜18:30  懇親会

参加申込(締切10月30日),発表申込(締切10月3日),詳細についてはサイトをご覧下さい.
https://jssd2025fall.studio.site

会場:東京都市大学横浜キャンパス
神奈川県横浜市都筑区牛久保西3-3-1
●横浜市営地下鉄ブルーライン「中川(東京都市大 横浜キャンパス前)」駅下車 徒歩5分
https://www.tcu.ac.jp/access/

アジャイルプロセス協議会/知働化研究会主催のシンポジウム(Symposium2025)開催案内

アジャイルプロセス協議会/知働化研究会主催のシンポジウム(Symposium2025)を開催いたします。
【テーマ】 知働化(Executable Knowledge and Texture)
【主催】  アジャイルプロセス協議会 知働化研究会
【日時】  2025年11月1日(土曜)9時半開場?18時閉会
【会場】  工学院大学(新宿キャンパス)
【参加対象】ソフトウェア領域の研究者、経営者、実務者、教育者、学生など
【参加料】 一般 \5,000、アジャイルプロセス協議会メンバ・学生 無料(全て、参加登録要)
ご案内サイト&参加申込みは、協議会トップページから。
https://www.agileprocess.jp/

普段は耳にしないような話題、リアルな場での交流、新たな刺激を得てみませんか?今回のテーマは、ずばり「知働化」です。パラダイムシフトのカンフル剤になりそうな講演やワークショップ(トラック)を企画していますので、ふるってお誘い合わせの上、ご参加ください。

会報 NO.236号

発行人:佐藤弘喜 / 編集人:池田美奈子 / 発行所:日本デザイン学会

1:第72回 春季研究発表大会 開催報告
2:支部活動
3:研究部会活動
4:理事会・運営委員会議事録
5:会員の移動

さらに読む

人材募集:教員公募:長野大学

長野大学では、2026年4月に知能(AI)とデザインと環境の3コースで構成する

共創情報科学部を新設いたします。

教授、准教授又は講師 1名( デザイン学分野(デザイン工学) )の公募を行います。

奮ってご応募頂きますようお願いします。

https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125090049