オーガナイズドセッションB  事前ミーティング開催報告

第64回 春季研究発表大会
オーガナイズドセッションB
デザイン研究における記述方法としての「視覚化」
事前ミーティング開催報告

2017年5月19日(金)
会場:ヤフー株式会社 会議室

参加者(敬称略):諏訪正樹(慶應義塾大学)、加藤文俊(慶應義塾大学)、横溝賢(八戸工業大学)、元木環(京都大学)、小早川真衣子(愛知淑徳大学)、清水淳子(ヤフー株式会社)、瀧知恵美(ヤフー株式会社)、原田泰(公立はこだて未来大学)
記録:堺千里、菅原麻綾(公立はこだて未来大学 学部3年)

ミーティングの様子

オーガナイズドセッションが価値ある時間となるよう、登壇予定者に事前に集まっていただき、顔合わせと当日の議論に向けての意識合わせを行いました。
簡単な自己紹介のあと、オーガナイザーの原田から趣旨説明を行い、その後はフリーディスカションという形で、交流を深めました。
「デザイン」と呼ばれる範囲の広がりに対して、「デザイン研究」の語り口は十分なのか、という問いに対して、未来に向けた可能性を垣間見ることができたと思います。
本番のオーガナイズドセッションにも、ぜひご期待ください。

(文責:原田泰)

教員公募:八戸工業大学

八戸工業大学は下記により平成30年度4月採用予定の教員の公募を行います。

 

1.所属:感性デザイン学部 地域づくり学科(平成30年度開設予定)

2.職名・人員:教授、准教授または講師1名

3.専門分野:デザイン学(情報デザイン)

4.担当科目:「情報デザイン論」「デザインマーケティング論」「観光体験デザイン演習」「観光サービスデザイン演習」等 ※ただし、採用内定時に一部変更の可能性があります。

5.応募期限:平成29年7月31日(月)(必着)

6.応募資格

  • 博士の学位を有する方および採用時までに取得見込みの方、またはこれに相当する業績を有する方。
  • 体験型サービスデザイン開発や地域社会との連携に関する実務経験があれば、この点を高く評価します。
  • 研究・教育および大学運営に対し熱意があり、地域社会との連携にも意欲的である方。
  • 協調性と統括力を持ち、各種事業プロジェクト等導入ができる教育研究能力の高い方。
  • 教育および日常業務に支障のない日本語運用能力を有する方。

7.書類提出先および問合せ先:〒031-8501 青森県八戸市大字妙字大開88番地1号

八戸工業大学事務部学事課 宛 ※ 封筒に「教員応募書類在中」と朱記し、併せて応募する「専門分野」を記載の上、簡易書留にて送付ください。
なお、提出書類は原則として返却いたしませんので、ご了承願います。

8.問い合せ先:事務部学事課

TEL:0178(25)8111(学事課直通)  FAX:0178(25)1966   E-mail : syomu@hi-tech.ac.jp

応募要項、提出書類の詳細については、本学ホームページ(http://www.hi-tech.ac.jp/wp-content/uploads/h30_koubo_20170501.pdf)に掲載された情報を確認の上ご応募ください。

 

 

「NHK番組アーカイブス学術利用トライアル」2017年度第3回公募

NHKでは、NHKアーカイブスの保存番組を研究者の方に研究利用していただく試み、
「NHK番組アーカイブス学術利用トライアル」の公募事業を展開しております。
(既に2016年度に4回・2017年度第に2回の応募実施し、合計69件のご応募をいただきました。)

現在は2017年度第3回の公募募集を以下のホームページにて行っております。
ご応募をお待ちしています。
http://www.nhk.or.jp/archives/academic/

「子どものためのデザイン部会」ミーティング

「子どものためのデザイン部会」ミーティング開催日時のお知らせ

第64回春季研究発表大会 初日の
6月30日(16:10〜17:00)に実施します.

部会員の皆様,ご興味のある皆様,ご参加下さい.
場所は,決定次第公開します.

https://www.facebook.com/childlife.design/

第64回 春季研究発表大会の発表登録開始

第64回 春季研究発表大会の参加登録を開始しました。
6月2日(金)までの登録・振込は割引価格が適用されます。
詳細は下記した幹事校サイトの「参加申込」ページをご覧ください。

http://feng.takushoku-u.ac.jp/jssd2017/application.html

教員公募:拓殖大学

平成30年度 拓殖大学 教員募集要領

 

1.職名、人数:准教授 または 助教 1名

2.募集分野:複合領域/デザイン学(コンピュータグラフィクスデザイン分野)

3.所属: 工学部デザイン学科

4.応募資格

学生の教育に熱意と意欲を持ち、教育・研究とともに学部運営にも協力できる方を求めます。

(1)博士の学位を有する,あるいはそれに準ずる業績を有する方。

(2)コンピュータグラフィクスデザインを専門とし,キャラクタデザインやシナリオ制作,アプリ開発等、エンターテインメントに関する実務的内容に幅広く精通している方。

(3)デザイン過程での評価・分析等,工学的アプローチに対する知識と経験を有する方。

(4)実務経験を有し、情報処理や画像処理等の資格に精通していることが望ましい。

5.主要担当科目: CG表現・演習(新規),CG表現特論(新規:大学院博士前期課程)

6.担当予定科目:コミュニケーションデザイン・演習,ディジタルデザイン応用実習,

基礎ゼミ,デザインプロジェクト・演習,デザイン学輪講,卒業研究Ⅰ・Ⅱ,など

7.採用予定日:平成30年4月1日

8.応募書類提出期限:平成29年6月16日(金)12:00必着

10.書類送付先:拓殖大学 八王子学務課(工学部)

〒193-0985 八王子市館町815-1 (℡:042-665-1447)

※表に『工学部・CG表現論 他・教員応募書類在中』と朱書し、書留郵便で送付してください。

窓口での受付は一切行いません。

14..問い合わせ先:拓殖大学 八王子学務課(工学部)宛にE-mailまたは文書でお願いいたします。

E-mail:gakumu-kougaku@ofc.takushoku-u.ac.jp  Fax番号:042-665-1519

 

※応募の詳細、書類の様式は本学ホームページ http://www.takushoku-u.ac.jp/ から取得してください。

教員公募:長岡造形大学

公立大学法人長岡造形大学では、平成30年4月1日採用予定の専任教員を公募しています。

 

◆建築学【造形学部 建築・環境デザイン学科】(准教授または助教 1人)

http://www.nagaoka-id.ac.jp/recult/2017/04/21/kenchiku/

◆コミュニティデザイン【造形学部 建築・環境デザイン学科】(准教授または助教 1人)

http://www.nagaoka-id.ac.jp/recult/2017/04/24/community/

◆芸術学【大学院造形研究科造形専攻】(准教授または助教 1人)

http://www.nagaoka-id.ac.jp/recult/2017/04/24/geijyutsu/

◆イノベーションデザイン【大学院造形研究科造形専攻】(准教授または助教 1人)

http://www.nagaoka-id.ac.jp/recult/2017/04/24/innovation/

 

■採用予定日 平成30年4月1日

■応募締切 平成29年6月22日(木)書類必着

■応募書類や詳細は本学ホームページをご確認ください。

http://www.nagaoka-id.ac.jp/news/2017/04/24/1063/

■問合せ 長岡造形大学 総務課(採用担当)

電話0258-21-3311 E-mail somu@nagaoka-id.ac.jp

第2支部 見学会のご案内(5/20土 積水ハウス エコ・ファースト パーク)

第2支部 見学会のご案内(5/20土 積水ハウス エコ・ファースト パーク)

「サスティナブルデザイン現場の見学会」

 

第2支部では、会員の皆様に広く有益な見学会や講演会などを企画していきたいと考えています。

第一弾として、積水ハウス株式会社様にご協力いただき、住まいと環境について考えることができる体験型施設「積水ハウス エコ・ファースト パーク」などを見学する会を企画致しました。是非ご参加ください。

第2支部 支部長 山本早里 / 副支部長 山田弘和 / 幹事 高崎葉子

 

日時:5月20日(土)11:00~17:00

場所:積水ハウス  エコ・ファースト パーク 他

*古河駅〔JR東北本線(宇都宮線)〕集合・解散

*積水ハウス  エコ・ファースト パーク所在地:茨城県古河市北利根8

 

参加費:無料・昼食付

(積水ハウス株式会社様のご厚意によりお弁当の用意がございます)

 

募集人数:40名(申込先着順)

※見学先の性格上、同業の方は見学内容を一部制限させていただく場合がございます。詳しくは以下の連絡先(メールアドレス)にご照会ください。

 

参加申込方法・締切日

申込先:筑波大学 山本早里・高崎葉子

以下メールアドレスへ、①お名前  ②ご所属  ③ご連絡先 をお知らせください。

E-mail: yoko-takasaki@v06.itscom.net (高崎)

*お弁当・送迎バス・参加者名簿作成の都合上、締切は5月9日(火)とさせていただきます。

*申込多数の場合には、先着順とさせていただきます。ご了承ください。

案内チラシ(PDF:191KB)

 

積水ハウス エコ・ファースト パーク HP http://www.sekisuihouse.co.jp/efp/

積水ハウス エコ・ファースト パーク ブログ http://sekisuihouse.cocolog-nifty.com/efp/

関東・住まいの夢工場 HP http://www.sekisuihouse.co.jp/yumekojo/kanto

 

JIDA留学生交流会のご案内

JIDAでは16年度から在日留学生の支援する事業を構想してきました。

現在、日本の大学に数多くの留学生がいますし、勉強熱心で優秀な留学生もよく見えます。

ジャパンデザインが好きだから来日した留学生は、日本企業に就職したり、帰国したり、皆さんは親日家になります。

JIDAとしては、彼らも日本デザイン界の仲間と考えています。

大学ではデザインの勉強はもちろん先生方の指導に従って進んでいれば十分ですが、

JIDAは彼らの交流の場を提供していきたいと考えています。

①情報交換の場として、Facebook Group「在日留学生@JIDA」を開設いたしました。

https://www.facebook.com/groups/375305406138599/

②第一回留学生交流会を下記のように開催します。

お知り合いの留学生がいらっしゃいましたら、

ぜひ①JIDAの留学生Facebook Groupと②留学生交流会のイベントを紹介していただきたく存じます。

都合上で交流会に行けなくでも、ネット上のFacebook Group「在日留学生@JIDA」に参加してもらい、

情報を共有できればと思います。

 

 

  • 企画名:留学生交流会
  • 日時:5/12(金)16:00~18:00(15:30~受付開始)
  • 場所:GKデザイン機構(東京都豊島区高田3-30-14)
  • 内容:

1.デザイン現場見学(16:00~17:00)

2.交流・懇親会(17:00~18:00)

 

以上

第64回 春季研究発表大会へ発表登録いただいた皆様へ

春季研究発表大会における発表者(概要の筆頭者)は、日本デザイン学会の会員に限られています。

発表登録をされた方で当会への入会手続きがお済みでない方は、
下記の入会ページより入会申込書を入手し、
5月10日までに本部事務局までお送りください。

 

日本デザイン学会>会員>入会
https://jssd.jp/member/admission