【情報デザイン研究部会】オルタナティ部〈vol.1-vol.8〉 活動報告のまとめ
情報デザインの地平から、デザイン学のもうひとつの可能性を探究する場:オルタナティ部
2021年7月~2022年2月までに行われた部活動を報告します
オルタナティ部vol.1テーマ
春季大会O S 「人とひとならざるものにおもいを馳せていくデザイン~美術家・鴻池朋子さんとの対話の振り返り
◉部長:横溝賢(札幌市立大学)、元木環(京都大学)
◉日時:2021年7月10日(土)
→部活動vol.1~2 報告ページ https://jssd.jp/7266
オルタナティ部vol.2テーマ
U-30企画:「まぁ知らんけど」って言われても… 〜先輩、それじゃあ困ります!〜
◉部長:海野真梨菜(エスディーテック(株)),木下菜穂((株 )アイスリーデザイン),三河侑矢(札幌市立大学 大学院デザイン研究科)
◉日時:2021年8月14日(土)
→部活動vol.1~2 報告ページ https://jssd.jp/7266
オルタナティ部vol.3テーマ
大人の実践研究のモヤモヤを語りあう~東海大学 富田誠さんの実践研究の語りを題材にして~
◉部長:福田大年(札幌市立大学)
◉日時:2021年9月11日(土)
→報告ページ https://jssd.jp/7774
オルタナティ部vol.4テーマ
「デザイン大喜利@「Design Red Data Book」
◉部長:中島郁子(wirefactory/女子美術大学)
◉日時:10月9日(土)20:00~22:00
→報告ページ https://jssd.jp/7729
オルタナティ部vol.5テーマ
「MIMIGURIの小田裕和さんと『足元のWHYを問い直すデザイン』について語りあう」
◉ 部長:横溝賢、元木環
◉ 日時:11月6日(土)15:10-16:40
◉HP: https://jssd2021fall.studio.site
→報告ページ https://jssd.jp/7712
オルタナティ部vol.6テーマ
「情報デザインクロニクル共同編集:ソフトディバイスの歴史を題材にして」
◉部長:佐々木麻美(softdevice inc.),野々山正章(softdevice inc./Yumemi inc./法政大学大学院メディア環境設計研究所)
◉ 日時:12月11日(土)20:00~22:00
→報告ページ https://jssd.jp/7708
→note(ノート)softdeviceによる部活動報告はこちら https://note.com/softdevice/n/n202af47b87c2
オルタナティ部vol.7-1.7-2テーマ
デザインするを読む会「デザインの知恵に迫るデザインのふり返り方の探索」
◉部長:瀧知恵美(MIMIGURI), 小早川真依子(千葉工業大学)
◉日時:
vol.7-1:1月23日(日)AM9:00~11:00
vol.7-2:2月20日(日)AM9:00~11:00
→報告ページ https://jssd.jp/7736
オルタナティ部 vol.8テーマ
「中心無き時代のデザインを読み解く」
◉部長:上平崇仁(専修大学)
◉日時: 2月12日(土)19:00-21:00
→報告ページ https://jssd.jp/7742
【オルタナティ部とは?】
情報デザイン研究部会(Info-D)では、2021年7月から、情報デザイン学のもう一つの可能性を探る語らいの場「Info-D オルタナティ部」を〈毎月・第2週・土曜日・20時~〉開催しています。
このマンスリー小部会は、デザイン実践のなかで見つけた、まだフワッとしいて旬な「問い」や「発見」を部会員がもちよって語りあうことからデザインの知を探究する場所です。
部会メンバーではないけれど「今回の部活テーマはおもしろそう!この人の実践研究を聴いてみたい!」という方は、お知り合いの部会メンバーにお声がけください。部会メンバーの紹介をとおして、スポット的にオルタナティ部活動に参加することも可能です。Info-Dに興味のあるかたは下記のメールにてお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先
小早川真衣子(千葉工業大学 先進工学部 )
Mail:kobayakawa.maiko*p.chibakoudai.jp (* を@に置き換えてください)
情報デザイン研究部会についてはこちら→https://jssd.jp/about/section-and-branch/information-design-group