本学術会議ニュース No.172 2008/10/10
■———————————————R […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、本部事務局 さんは、なんと 761 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
■———————————————R […]
■□■横幹連合ニュースレター 2008年10月号(No.15)■□■ http://www.trafst.jp/news.html 編集:ニュースレター編集室 <<目次と 主な掲載内容 >> 1●巻頭メッセージ ◆知 […]
◇ 大学教育の分野別質保証の在り方検討委員会(第1回)会議について ◇ 公開シンポジウム「歴史家の誕生」の開催について(ご案内) ◇ 農林水産研究に係る委託プロジェクト研究の21年度概算要求(新規・拡充)内容のお知らせ […]
◇ 報告「21世紀ものづくり科学のあり方について」の公表 (ご報告) ◇ 「第8回産学官連携サミット」開催のご案内 ■———————&# […]
◇ 第154回日本学術会議総会の開催について(ご報告) ◇ にっぽん丸の船旅で、世界の青年を指導してみませんか? −世界青年の船・指導官の募集について− ■————& […]
第2回横幹連合総合シンポジウム 横幹技術の社会的使命:高付加価値社会の実現に向けて 開催日時:2008年12月4日(木)13:00-17:30 〜 5日(金)9:00-17:00 開催場所:筑波大学東京キャンパス 東 […]
◇ 報告「革新的国産治療機器開発に向けた研究開発機能拠点の形成」の公表 (ご報告) ◇ 日本学術会議主催公開講演会「地球を救う みんなの知恵 −最新の科学が明らかにする地球環境の過去と未来」の開催(ご案内) ■̵ […]
◇ 報告「宇宙環境利用の新たな時代を目指して - 物質科学および生命科学における宇宙環境利用の視点から-」の公表(ご報告) ◇ 提言「我が国の子どもの成育環境の改善にむけて−成育空間の課題と提言−」の公表 (ご報告) ■ […]
◇ 報告「科学・技術発展のための長期研究の推進−知覚情報取得技術による限界突破−」の公表 (ご報告) ◇ 提言「看護職の役割拡大が安全と安心の医療を支える」の公表(ご報告) ◇ 提言「老朽・遺棄化学兵器の廃棄における先端 […]
◇ 提言「学校教育を中心とした環境教育の充実に向けて」の公表 (ご報告) ◇ 公開シンポジウム「戦争と人類学」の開催(ご案内) ■——————& […]
〒167-0042
東京都杉並区西荻北3-21-15 ベルフォート西荻 703
Tel: 03-3301-9318, Fax: 03-3301-9319
(開設時間・火・水・金曜日10:00~16:00)
E-mail: jssd[at]mx10.ttcn.ne.jp
[at]の部分を@に置き換えてください