人材募集:教員公募:同志社女子大学 生活科学部人間生活学科

同志社女子大学 生活科学部人間生活学科では、下記の要領で教員を公募しております。

募集職名:教授又は准教授

募集人数:1名

専門分野:ユニバーサルデザイン

採用予定日:2022年4月1日

担当科目:

・学科科目… 家族福祉学、ユニバーサルデザイン論、人間生活学基礎演習、応用演習、

 卒業論文、その他、ユニバーサルデザインに関する講義・演習を担当できること。

・大学院科目… 講義・演習など。  

応募資格:

・キリスト教及び本学の建学の精神を理解する者。            

・博士の学位を有する者、又はこれに準ずる業績を有する者。

応募締切:2021年8月30日(月)〔消印有効〕

面接日:2021年9月18日(土)

*書類審査合格者に対してのみ9月14日(火)18時以降に連絡予定。模擬授業(20分程度)を行って頂きます。詳細は9月14日にお知らせします。面接旅費につきましては、応募者のご負担となります。

提出書類等、詳細については本学webサイトをご確認ください。

https://www.dwc.doshisha.ac.jp/

問い合せ先:

 同志社女子大学生活科学部・生活科学研究科事務室

 Tel.075-251-4211 Fax.075-251-4289 

 E-mail:seikat-i@dwc.doshisha.ac.jp

 *土・日曜日、祝日及び夏期一斉休暇期間(8/7~16)は避けてご連絡ください。

人材募集:教員公募:公立はこだて未来大学

公立はこだて未来大学 情報アーキテクチャ学科 情報デザインコースでは
下記の要領で教員を募集しています。

募集職名:教授又は准教授
募集人数:1名
研究分野:UI/UXデザイン(インタラクションデザイン、コミュニティデザイン、エディトリアルデザイン、ユニバーサルデザイン)
採用予定日:原則として、2022年4月1日
担当科目:
情報表現基礎Ⅰ?Ⅲ、情報デザインⅠ?Ⅱ、.HI.デザイン、U.C.D.などの学部科目から4科目程度と、専門分野に適合する大学院科目1科目程度
応募資格:
1.博士の学位か、これに相当する優れた業績(代表的な作品や受賞歴等)を有している方
2.当該専門分野における業績があり、学部・大学院の教育と研究指導を担当できる方
応募締切:
郵送の場合、2021年9月6日(月)必着
電子メールの場合、2021年9月6日(月)24:00

問い合わせ先:
公立はこだて未来大学 情報アーキテクチャ学科 学科長 木村健一
電話: 0138-34-6448(代表) E-mail: recruit202201( at )fun.ac.jp

○募集内容の詳細は大学HPをご確認ください。
https://www.fun.ac.jp/news/12916
○本学の研究、教育活動の詳細については下記の創立20周年記念誌をご覧ください。
https://www.fun.ac.jp/aniv

人材募集:教員公募:公立はこだて未来大学

公立はこだて未来大学 情報アーキテクチャ学科 情報デザインコースでは
下記の要領で教員を募集しています。

募集職名:教授又は准教授
募集人数:1名
研究分野:共創デザイン((サイエンスコミュニケーション、展示デザイン、デザインプロセスの視覚化、デザイン評価)
採用予定日:原則として、2022年4月1日
担当科目:
情報表現基礎Ⅰ?Ⅲ、情報デザインⅠ?Ⅱ、.HI.デザイン、U.C.D.などの学部科目から4科目程度と、専門分野に適合する大学院科目1科目程度
応募資格:
1.博士の学位か、これに相当する優れた業績(代表的な作品や受賞歴等)を有している方
2.当該専門分野における業績があり、学部・大学院の教育と研究指導を担当できる方
応募締切:
郵送の場合、2021年9月6日(月)必着
電子メールの場合、2021年9月6日(月)24:00

問い合わせ先:
公立はこだて未来大学 情報アーキテクチャ学科 学科長 木村健一
電話: 0138-34-6448(代表) E-mail: recruit202201( at )fun.ac.jp

○募集内容の詳細は大学HPをご確認ください。
https://www.fun.ac.jp/news/12916
○本学の研究、教育活動の詳細については下記の創立20周年記念誌をご覧ください。
https://www.fun.ac.jp/aniv

人材募集:教員募集:東京都立大学

東京都立大学システムデザイン学部インダストリアルアート学科では
下記の要項で教員を公募しております。

募集職名:教授又は准教授
募集人数:1名
専門分野:トランスポーテーションデザイン分野(自動車デザイン・移動体デザイン)
採用予定日:2022年4月1日
担当科目:学部:トランスポーテーションデザイン基礎、演習、実習
     大学院:トランスポーテーションデザイン特論
応募資格:
1. 博士の学位(採用年月日までに取得見込みの方を含む)、
  またはそれに準ずる実績を有する方(デザイン作品等含む)
2. 関連分野で、優れた実践的研究等の業績を有すること。
提出期限:2021年7月21日(水)

詳細は大学HPでご確認下さい。
https://www.houjin-tmu.ac.jp/recruit_teacher/tmu/

問い合わせ先
◎公募全般に関すること
東京都公立大学法人 総務部人事課人事制度係
TEL 042-677-1111(内)1028
◎専門分野に関すること
システムデザイン研究科システムデザイン専攻
インダストリアルアート副学域長 串山久美子
TEL 042-585-8606(代)E-Mail: ia_dept@tmu.ac.jp

人材募集:教員募集:東京都立大学

東京都立大学システムデザイン学部インダストリアルアート学科では
下記の要項で教員を公募しております。

募集職名:教授又は准教授
募集人数:1名
専門分野:映像デザイン, コンピューター・グラフィックス, アニメーション
採用予定日:2022年4月1日
担当科目:学部:学部:映像基礎、演習、実習 他
     大学院:大学院:キネマトグラフィックス特論 他
応募資格:
1. 博士の学位(採用年月日までに取得見込みの方を含む)、
  またはそれに準ずる実績を有する方(デザイン作品等含む)
2. 関連分野で、優れた実践的研究等の業績を有すること。
提出期限:2021年7月21日(水)

詳細は大学HPでご確認下さい。
https://www.houjin-tmu.ac.jp/recruit_teacher/tmu/

問い合わせ先
◎公募全般に関すること
東京都公立大学法人 総務部人事課人事制度係
TEL 042-677-1111(内)1028
◎専門分野に関すること
システムデザイン研究科システムデザイン専攻
インダストリアルアート学域長 難波 治
TEL 042-585-8606(代)E-Mail: ia_dept@tmu.ac.jp

人材募集:研究職員公募:福岡県工業技術センター インテリア研究所

福岡県工業技術センター インテリア研究所では下記の要項で研究職員を公募しております。


募集職名:研究職員(デザイン) 
募集人数:1名
専門分野:デザイン分野(インダストリアルデザイン、プロダクトデザイン、ユニバ ーサルデザイン等)
採用予定日:令和4年4月1日
職務内容:居住空間における家具・装具類に関する研究、試験、 技術指導、人材育成
応募資格:
(1) 大学院(修士課程又は博士課程前期)において、 専門分野項目に掲げる学科等を修めて修了した者、若しくは令和4年3月までに修了見込みの者、又はこれと同等以上の能力を有する者
(2) 昭和61年4 月2日から平成10年4月1日までに生まれた者、平成10年4月2日以降に生まれた者であって、大学院(修士課程又は博士課程前期)において、専門分野項目に掲げる学科等を修めて修了した者、又は令和4年3月までに修了見込みの者

受付期間:インターネット 5月10日(月)~5月18日(火)、持参又は郵送 5月10日(月)~5月21日(金)
問合せ先:jninyo@pref.fukuoka.lg.jp

詳細は下記URLでご確認下さい
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/jukenannai.html

人材募集:研究員募集:兵庫県立工業技術センター

兵庫県立工業技術センターでは下記の要項で研究員を公募しております。
募集職名:研究員(産業技術職/パーマネント)
募集人数:1名
専門分野:デザイン工学系
採用予定日:2022年4月1日
職務内容:工業技術振興業務における工業製品のデザイン・開発、人間工学に基づく製品評価等に関する試験・研究、技術指導
応募資格:
(1)昭和51年4月2日以降に生まれた方(令和4年4月1日現在45歳以下)
(2)プロダクトデザイン系、工業デザイン
系、システムデザイン工学系、デザイン工学系、人間工学系等を専攻し、大学又は大学院の課程を卒業(修了)した方、又は令和4年3月31日までに卒業(修了)見込みの方
受付期間:2021年5月24日(月)~6月18日(金)インターネットで申込.17時受信有効 *研究開発事例など業績関係は郵送になります。
問合せ先:shokusai@pref.hyogo.lg.jp

詳細は下記URLでご確認下さい。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ji01/pc01_000000074.html


https://web.pref.hyogo.lg.jp/ji01/documents/r3senkousikenannai.pdf

人材募集:教員公募:長岡造形大学 専任教員募集のご案内

                                                   

公立大学法人長岡造形大学では、令和4年4月1日採用予定の専任教員を以下のとおり公募しています。

■募集分野

◆造形学部 視覚デザイン学科

1 情報デザイン

  教員(職位 准教授又は助教) 1人

◆造形学部 建築・環境デザイン学科

1 ランドスケープ

教員(職位 准教授又は助教) 1人

2 インテリア

教員又は特任教員(職位 准教授又は助教) 1人

3 建築構造

  教員又は特任教員(職位 准教授又は助教) 1人

■採用予定日

令和4年4月1日

■応募締切

令和3年6月30日(水)書類必着

■応募書類や詳細は本学ホームページをご確認ください。

https://www.nagaoka-id.ac.jp/recruit/2021/05/01/senninkyoin/

■問合せ

長岡造形大学 総務課(採用担当)

電話0258-21-3311

E-mail somu@nagaoka-id.ac.jp

人材募集:教員募集:東京都立大学

東京都立大学システムデザイン学部インダストリアルアート学科では
下記の要項で教員を公募しております。

募集職名:助教(任期5年:更新1回、更新後の任期は5年)
募集人数:1名
専門分野:デザイン分野(平面構成、図学、材料、色彩、デッサン他)
採用予定日:2021年10月1日
担当科目:「基礎造形」、大学院講義・演習の補助 等

応募資格:
(1) 博士の学位(採用年月日までに取得見込みの方を含む)、
  またはそれに準ずる実績を有する方(デザイン作品等含む)
(2) 基礎造形そしてデッサンに関わるデザイン実技及び理論の教育ができること。
(3) 関連分野で、優れた実践的研究等の業績を有すること。
(4) 本学教員と連携して創造的な視野で教育・研究を推進できる方

応募締切:2021年5月17日(月)必着

問合せ先:(3/31まで)iacourse@tmu.ac.jp/(4/1以降)ia_dept@tmu.ac.jp

詳細は大学HPでご確認下さい。
https://www.houjin-tmu.ac.jp/recruit_teacher/tmu/

人材募集:教員公募(専門分野:映像論、映像制作):愛知淑徳大学創造表現学部

愛知淑徳大学創造表現学部では下記要領で教員を公募しております。

職名:教授、准教授又は講師
募集人員:1名
専門分野:映像論、映像制作
採用予定日:2021年4月1日

応募資格:
1) 大学院博士課程修了またはこれと同等の研究業績を有する方
2) 大学またはこれに準ずる教育・研究機関において教育・研究経験がある方(非常勤講師を含む)
3) 大学近隣に在住可能な方
4) 上記の担当科目についての研究業績を有し、加えて外国語(英語)が堪能であることが望ましい。

応募締切:2020年12月18日郵送必着

公募の詳細につきましては下記サイトをご覧ください。
https://www.aasa.ac.jp/saiyo/006163.html