横幹連合ニュースレター 2006年12月号(No.8)
■横幹連合ニュースレター 2006年12月号(No.8)が発行されました. 詳細はこちら http://www.trafst.jp/news.html ■横幹連合の主催・共催イベントの開催情報です。 詳細はこちら […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、本部事務局 さんは、なんと 761 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
■横幹連合ニュースレター 2006年12月号(No.8)が発行されました. 詳細はこちら http://www.trafst.jp/news.html ■横幹連合の主催・共催イベントの開催情報です。 詳細はこちら […]
日本学術会議ニュース No.66 2007/02/05 ◇ 日本学術会議主催公開講演会 「知識社会における教師の科学的教養と教員養成」の開催(ご案内) 日 時:3月12日(月)10:00〜17:00 会 場:日本学術会議 […]
◆ 全国デザイン系学生の卒業制作を募集 ◆ 対 象:高等学校卒業後、日本で2年制以上の関連学校で修学し、2007年3月に卒業する学生の卒業制作 ◆ 応募期間:1月25日から6月30日(土)まで 詳細は http:// […]
イノベーション報告書「科学者コミュニティが描く未来の社会」の公表 日本学術会議は、対外報告「科学者コミュニティが描く未来の社会」を1月25日に公表しました。また、同日、金澤一郎日本学術会議会長から高市早苗イノベーション担 […]
標記の件につきまして、下記の日程にてセミナーを開催いたしますので、ご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。 ◆ テーマ・「インタフェースの感性・視点」(参加無料) ◆ 日時: 2007年2月24日 […]
◆ 2007年1月19日〜3月4日 ◆ 場所:国立近代美術館 詳細はホームページをご覧ください。 http://www.momat.go.jp/
秋田公立美術工芸短期大学 産業デザイン学科では専任教員を公募しています。 ■グラフィックデザイン:講師 1名 ■応募期限:平成19年2月22日(木)必着 詳細はホームページをご覧ください。 http://www.am […]
平成17年度から福岡商工会議所が企画・実施している「九州観光マスター検定試験」。 それは、国内外の人々に九州の良さを発信することで、九州の観光振興に寄与する人材を育成するための検定試験です。この試験を一般に広くアピールす […]
「デザイン塾(講習会):最適デザイン法の理論と実践」に関しまして、御案内を申し上げます。 「デザイン塾」は、 デザイン理論、デザイン方法論、およびデザイン方法・技術を対象とした研究集会です。様々な専門分野の方々や受講生ら […]
首都大学東京、長岡造形大学、日本工業大学、九州産業大学、千葉大学より、教員公募の案内がありました。 「広報>広告・人材募集>人材募集」をご覧ください。 ■人材募集
〒167-0042
東京都杉並区西荻北3-21-15 ベルフォート西荻 703
Tel: 03-3301-9318, Fax: 03-3301-9319
(開設時間・火・水・金曜日10:00~16:00)
E-mail: jssd[at]mx10.ttcn.ne.jp
[at]の部分を@に置き換えてください