日本学術会議ニュースNo.108 2007/11/22
◇ 講演会「歯学教育の現状と将来 Part1 診療参加型臨床教育」の開催について(ご案内) ◇ 公開シンポジウム「Humanities(じんぶんがく)と基礎学の危機」の開催について(ご案内) ◇ シンポジウム「人文科学と […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、本部事務局 さんは、なんと 788 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
◇ 講演会「歯学教育の現状と将来 Part1 診療参加型臨床教育」の開催について(ご案内) ◇ 公開シンポジウム「Humanities(じんぶんがく)と基礎学の危機」の開催について(ご案内) ◇ シンポジウム「人文科学と […]
岡山県立大学デザイン学部造形デザイン学科では、教員3名を公募しています。 1 助手 1名 ・専門分野 テキスタイルデザイン ・応募期限 平成19年12月28日(金)必着 2 助手 1名 ・専門分野 デザイン(動画を […]
第2回横幹連合コンファレンス−「異分野をつなぐ知のシナジー」− ◇日時:2007年11月29日(木)〜11月30日(金) 9:00〜18:00 ◇会場:京都大学 百周年時計台記念館 11月29日(木)、30日 […]
◇ 国際共同ワークショップ「Japan-U.S. Cooperative Science Program :Designing Global Information Commons for Innovation in F […]
「日本彫刻の近代」展 ◇会場:東京国立近代美術館 ◇会期:平成19年11月13日〜12月24日(月・振休) ◇主催:東京国立近代美術館、日本経済新聞社 詳細はホームページをご覧ください。 http://www.m […]
■□■横幹連合ニュースレター 2007年10月号(No.11)■□■ <<目次と 主な掲載内容 >> 1●巻頭メッセージ ◆異分野融合-共鳴と破壊 ……木村忠正 監事(電気通信大学) ==>>詳細はこちら ht […]
◇ IAC「持続可能なエネルギー:未来への指針−””Lighting the Way: Toward a Sustainable Energy Future””」についての […]
信州大学繊維学部感性工学科では専任教授1名を募集しています. ◇分野:感性情報学に関する以下の分野。 情報処理,マンマシン・インタフェース,デザイン工学,計測評価,生理学等。 ◇応募締切:平成19年12月10日 […]
◇ 日本学術会議第151回総会について(結果報告) ◇ 府省共通研究開発管理システム(e-Rad)ポータルサイトの開設について(お知らせ) ◇ 国家基幹技術「海洋地球観測探査システム」第2回フォーラムの開催(ご案内) ■ […]
〒167-0042
東京都杉並区西荻北3-21-15 ベルフォート西荻 703
Tel: 03-3301-9318, Fax: 03-3301-9319
(開設時間・火・水・金曜日10:00~16:00)
E-mail: jssd[at]mx10.ttcn.ne.jp
[at]の部分を@に置き換えてください