教員公募:北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科

「教員公募のお知らせ」

北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科

1.公募人員:知識メディア領域 助教 1 名

2.専門分野及び関連する主な職務:
  研究:デザイン思考、認知デザイン論、情報デザインなどデザイン学に関する研究
  教育:- 知識メディア領域の講義の一部を担当
      - 関連教員と共同して、研究室内の博士前期・後期課程学生、また他研究室の副テーマ学生の指導

 詳細は下記をご覧ください。
 http://www.jaist.ac.jp/jimu/syomu/koubo/pdf/ks_H250905.pdf

 応募締め切り:平成25年12月1日 当日消印可

教員公募:長岡造形大学

長岡造形大学では、下記の通り教員公募を行っています。

◇専門分野
A プロダクトデザイン(家電・情報機器)
  家電・情報機器のデザインを幅広く経験している方。
 〔担当科目〕プロダクトデザインの演習・実習、講義、及び卒業研究、大学院修了研究の指導等。造形の基礎教育。

B プロダクトデザイン(自動車)
  自動車関連デザインを幅広く経験し、組織におけるディレクター(部長)の経験を有する方。
 〔担当科目〕プロダクトデザインの演習・実習、講義、及び卒業研究、大学院修了研究の指導等。造形の基礎教育。

C 油彩
絵画に関する幅広い知識を有し、油画の領域において優れた業績を有する方。
 〔担当科目〕絵画に関する美術工芸演習・実習、講義、及び卒業研究、大学院修了研究の指導等。造形の基礎教育。

◇職種・人員
A プロダクトデザイン(家電・情報機器):教授又は准教授1名
B プロダクトデザイン(自動車):教授 1名
C 油彩:教授又は准教授1名

◇雇用形態
常勤、任期は4年で再任あり、定年は65歳

◇採用予定日
平成26年4月1日

◇応募締切
平成25年10月31日(木)必着

詳細は、以下のWebサイトをご確認ください。
 http://www.nagaoka-id.ac.jp/topics/detail/002306.html

教員公募:近畿大学 生物理工学部 人間工学科

近畿大学 生物理工学部 人間工学科 教員公募

◇募集人員  准教授または専任講師1名

◇所属学科  近畿大学 生物理工学部 人間工学科

◇専門分野  建築計画系または建築環境系の分野を専門とし,特に住居学に関連する分野を担当できる方が望ましい.
      
◇応募締切  平成25年9月14日(土)必着

◇詳細は下記HPに記載されています。

 http://www.waka.kindai.ac.jp/koubo/koubo.html#3

教員公募:首都大学東京システムデザイン学部

首都大学東京システムデザイン学部インダストリアルアートコース 教員公募

◇職種 教授または准教授

◇募集人数 1名

◇専門分野 情報デザイン(グラフィックデザイン、基礎造形、デジタルグラフィックスなど)

◇応募資格 博士の学位をもつ、またはそれに準ずる実績を有する方(デザイン作品などの実績含む)かつ、
         大学院の教育および研究指導が担当可能な方
         国籍は問わない。ただし、日本語による教育指導ができること

◇採用年月日 平成26年4月1日

◇提出先 〒192-0397 東京都八王子市南大沢1−1
        公立大学法人首都大学東京 総務部人事課人事制度係

◇提出期限 平成25年8月1日(月)(必着)

◇問い合わせ先
 システムデザイン研究科インダストリアルアート学域長 笠原信一
 E-Mail: kasahara@sd.tmu.ac.jp

※本学はダイバーシティに配慮しており、特に女性の積極的な応募を歓迎します。

※応募の詳細は以下のWebサイトをご確認ください。
http://www.houjin-tmu.ac.jp/extra/download.html?d=assets/files/download/recruitment/teacher/tmu/2502_250801.pdf

研究職員の公募:北海道立総合研究機構 工業試験場 製品技術部

 北海道立総合研究機構 工業試験場 製品技術部 デザイン・人間情報グループでは、下記の通り、研究職員の募集を行っています。北海道の地で、地域産業を対象にしたデザイン研究、デザイン支援という仕事に情熱を傾けて頂ける方の応募をお待ちしております。

◇職名・人員:研究職員・1名

◇所属:北海道立総合研究機構 工業試験場 製品技術部 デザイン・人間情報グループ

◇主な職務:デザイン開発に関する調査研究、並びに企業などへの技術支援

◇求める人材:デザイン分野(プロダクトデザイン、コミュニ ケーションデザインデザイン)全般の基礎知識、
          並びにデザインマネジメントに関する専門知識を有する者

◇受験資格 :35歳以下(昭和54年4月2日以降に生まれた者)で修士課程修了者と同等の 能力を有すると認められる者

◇応募締切:2013年6月28日(金)消印有効

◇試験日程:第1次試験:2013年7月21日(日) 試験地は札幌
         第2次試験:2013年9月上旬 試験地は札幌

◇採用時期:原則、2014年4月1日 。ただし既に学校等を卒業している場合は、H25年度中に採用される場合もある。

募集の詳細は、以下のWebサイトをご確認下さい。
 http://www.hro.or.jp/recruit/recruit/#sougou

教員公募:目白大学社会学部メディア表現学科

目白大学社会学部メディア表現学科教員募集のお知らせ

職位:准教授または専任講師

専門分野:アート・ディレクション領域

担当予定科目:広告表現関連科目、デザイン関連新科目、ゼミナール、卒業研究
指導ほか

雇用形態・雇用期間等:
(1)雇用形態:常勤有期雇用
(2)雇用期間:2014年4月1日〜2017年3月31日(3年間)
  ※任期は3年とする。ただし採用後の教育・研究活動を評価して適格と判断 された場合は、任期なし専任教員として再契約の可能性がある

着任時期:2014年4月1日

勤務地:目白大学新宿キャンパス

応募資格:大学院博士課程修了(又は修了見込)、あるいはそれに相当する広告 分野での実務経験と実績を有すること

応募締切:2013年6月18日(火)応募書類必着

※応募の詳細は以下のWebサイトをご確認ください。
 http://www.mejiro.ac.jp/hojin/saiyo_info.html

教員公募:湘南工科大学 工学部 コンピュータデザイン学科

湘南工科大学 コンピュータデザイン学部では下記のとおり教員公募を行っています。

◇職名・人員:教授・ 1名(任期付、継続あり)

◇所属:湘南工科大学 工学部 コンピュータデザイン学科

◇担当科目:コンピュータグラフィックス、ヒューマンインターフェイス、
  CADを用いたデザイン・設計の講義および実習、演習の指導、卒業研究、

◇専門分野:デザイン・設計分野

◇応募締切:2013年7月31日(必着)

◇着任時期:2013年10月1日

詳細は、以下のWebサイトをご確認ください。
  http://www.shonan-it.ac.jp/contents/outline/recruitment/teacher/index.html

教員公募:明星大学造形芸術学部

明星大学造形芸術学部(平成26年4月デザイン系学部に改組予定)では下記の通り教員公募を行っております。

1.募集内容

A)デザインを中心とした学際的分野 
  教授または准教授 1名

B)ソーシャルデザイン(社会問題や地域の問題に関わるデザイン分野)、ブランディング、デザインビジネス、マーケティング等   
  教授または准教授 1名

C)メディアデザイン・ビジュアル表現分野(新しいテクノロジーやメディアをデザインに取り入れている方)
  准教授または助教 1名

D)対人コミュニケーション、コミュニケーションデザイン(人や組織の相互の関係性に関わる分野)
  准教授または助教 1名

2.応募書類締切
  上記A分野、D分野については平成25年2月25日(月)(必着)
  B分野、C分野については平成25年3月25日(月)(必着)

※詳細につきましては本学ホームページをご参照ください
  http://www.meisei-u.ac.jp/recruit/index.html

教員公募:九州大学 芸術工学研究院

九州大学 芸術工学研究院では,以下の教員公募を行っています。

◇職名・人員:准教授または助教・ 1名

◇所属:九州大学 芸術工学研究院 芸術工学府デザインストラテジー専攻 芸術工学部芸術情報設計学科

◇担当科目:大学院「コンテンツ知的財産論」、「デザインストラテジープロジェクト」など、学部「知的財産論」、「学術英語A、B」「卒業研究I、II」など

◇専門分野:著作権や産業財産権など知的財産に関する優れた研究の業績がある方

◇応募締切:2012年12月27日(必着)

◇着任時期:2013年4月1日以降のできるだけ早い時期

詳細は,以下のWebサイトをご確認下さい。
 https://jrecin.jst.go.jp/seek/JorDetail?fn=0&id= D112110989&ln_jor=0

教員公募:湘南工科大学 コンピュータデザイン学部

湘南工科大学 コンピュータデザイン学部

湘南工科大学 コンピュータデザイン学部では下記のとおり教員公募を実施中です。
1. 募集内容
工学部 コンピュータデザイン学科 
教授または准教授もしくは講師 1名

2. 専門分野
デザイン・設計分野

3. 担当科目
・デザインとモノづくり、デザイン応用実習、CAD、CAE等における
デザイン・設計の講義および実習、演習の指導
・卒業研究、卒業演習

4. 応募資格
次の各号の一つに該当し,教育・研究上の能力があると認められる者
(1)修士以上の学位、またはそれに準じる業績を有する方。
(2)私立大学における研究・教育に熱意がある方。

5.着任時期 平成25年4月1日

6. 提出書類
・自筆履歴書(写真付き)
・研究業績リスト(作品、論文、国際学会発表、著書等に分類。国内口頭発表は不要)
・主要作品または主要論文別刷り(5編以内、コピー可)
・今後の教育研究についての抱負(A4 1ページ以内)
・推薦状1通または本人をよく知る2名の氏名所属住所連絡先

7. 公募締め切り 平成25年1月6日(日)

8. 書類送付先
 〒251-8511 藤沢市辻堂西海岸1-1-25 湘南工科大学事務局長 内村 公彦
 (封筒の表にコンピュータデザイン学科教員応募書類と朱記し、書留で郵送)
  uchimurak@center.shonan-it.ac.jp   Tel:0466-30-0222

9. 問い合わせ
 工学部コンピュータデザイン学科長 小谷 章夫
  kotani@md.shonan-it.ac.jp   Tel:0466-36-3103
 または上記事務局長